News

2019.12.24

世界チャンピオンが絶賛!
女優・木竜麻生のバーテンダー としての素質!


2019年夏にテレビ大阪・BSテレ東で放送されたドラマ「まどろみバーメイド」で、見事なバーテンダーとしての所作が話題となった木竜麻生。

木竜のバーテンダーとしての素質について、世界一のバーテンダーが絶賛していた。

その内容は、2020年1月8日に発売される
「まどろみバーメイド DVD-BOX」で明らかにされる。

昨年、数々の新人賞を受賞し、映画「菊とギロチン」「鈴木家の嘘」で注目された若手女優・木竜麻生。

彼女の連続ドラマ単独初主演となった「まどろみバーメイド」で、屋台バーを営む天才バーテンダー役を演じた木竜だが、今回のドラマで木竜にカクテル監修を行ったのが世界一のバーテンダーといわれる石垣忍さん。

石垣さんは、2005年にイタリア・トリノで行われた国際バーテンダー協会(IBA)公認の世界大会で、最も権威のあるシニア部門で東洋人として初めて優勝するなど、日本のバーシーンをリードするトップバーテンダーだ。

それまでカクテルについてほとんど知らなかったという木竜だが、石垣さんから約1ヵ月、みっちり指導を受け撮影に挑んだ。

今回発売されるDVD-BOXの特典映像では、バーテンダーとして成長していく木竜の姿が見られるとともに、木竜のバーテンダーとしての技量について石垣さんも
「すごい素質の持ち主。このまま続けていけば、バーテンダーの世界にいてもトップに上り詰めることができる」と、驚きの表情で語っている。

この「まどろみバーメイド」は、気鋭のイラストレーター・パオの漫画デビュー作をドラマ化。とある街の一角。月夜に現れては、ふと消える不思議な「屋台バー」がある。この屋台の店主は女性バーテンダー・雪(木竜麻生)。雪は夜更かしが苦手でいつも居眠りをしているが、ひとたび注文を受けるとその眼差しは変わる。 客の特徴、気候などを考慮して客がもっとも求めている味を提供する天才バーテンダーだ。

バーには様々な客が訪れ、それぞれの悩みや悲しみをグラスと共にカウンターに置いていく。そして雪自身も、同居する二人の先輩バーテンダー騎帆(玄理)と日代子(八木アリサ)との出会いや、過去も含めて物語が動き出す。

女性バーテンダー"バーメイド"達が紡ぐ人間ドラマ。

ひとつ知るともっと知りたくなるカクテルの世界を、じっくり味わいたくなる作品だ。

商品情報

★商品名:まどろみバーメイド DVD-BOX

★DVD-BOX発売日:2020年1月8日(水)

★価格:16,720円(税込)

★製品仕様:DVD4枚組(本編ディスク3枚+特典ディスク1枚)

★URL:『テレ東本舗。WEB』へ

★販売元:ハピネット・メディアマーケティング

★発売元:ドラマ「まどろみバーメイド」製作委員会

商品概要

■全4ディスク(本編ディスク3枚+特典ディスク1枚)
マルチケース/三方背ブックケース

■収録時間:本編約274分

■画面サイズ:16:9

■音声:日本語 ドルビーデジタル2.0chステレオ

2時間を超える豪華特典映像!

・まどろみメイキング集

メインキャスト3人のインタビューを交えた見ごたえ抜群のメイキング映像。
クランクインからクランクアップまでの撮影現場に密着。
制作の裏側、キャストの素顔、多様なゲストが語る撮影秘話まで、余すことなく完全収録!

・まどろみオープニング・ポスター撮影

和やかな雰囲気行われたオープニング撮影とポスター撮影の様子をお届け。
マイクロブタのプリンス君との初対面の様子や、玄理カメラマンの突撃インタビューも!?

・まどろみ記者会見

木竜麻生・玄理・八木アリサ・プリンス君が登壇。
ここだけでしか聞けないエピソード・それぞれの第一印象・役作りの苦労点などを大いに語ります。

・まどろみ番宣スポット集

全12話分、各話の魅力が詰まった番宣スポット映像集。