このところ、いろんなすごいロボットが登場して話題になってるよね。人間といっしょに暮らすように作られたロボットもあるんだって。 今回は、そんなコミュニケーションロボット「ロボビーR」を紹介するよ。 -番組で教えちゃうぞ!-
宮下敏宏( ATRコミュニケーションロボット 研究室上級研究員) 古城戸新吾(ATR技術リエゾンセンタ) 山﨑達也( NiCT 分散協調 メディアグループ 主任研究員) ATR知能ロボティクス研究所 NiCTけいはんな情報通信融合研究センター
夏は昆虫採集を楽しむ人も多いが、昆虫の習性を知っていれば、もっとうまく昆虫を集めることができるんだよ。 今回は、楽しく効果的に昆虫を集める方法を教えるよ! -番組で教えちゃうぞ!-
角正美雪(伊丹市昆虫館学芸研究員) 伊丹市昆虫館 科学技術振興機構 JT生命誌研究館
この夏おすすめの映画の一つ「劇場版NARUTO 大活劇!雪姫忍法帖だってばよ!!」 今回は、その制作現場から、アニメはどうやって作られているのかを教えるよ。 -番組で教えちゃうぞ!-
東宝 ぴえろ
夏休み、外で遊ぶことが多くなるけど、『紫外線』による日焼けには注意しないとね。 今回は、紫外線を防ぐ方法などについて紹介するよ。 -番組で教えちゃうぞ!-
北村謙始(資生堂製品開発センター主任研究員) 資生堂
流れ星が消えるまでに3回願い事を唱えれば、その願いがかなうという。この夏も、流星群が見られるそうだから、チャンスを逃さずに観察しよう。今回は、流れ星について解説するよ。 -番組で教えちゃうぞ!-
井上 毅(明石市立天文科学館学芸員) 明石市立天文科学館 猪名川天文台 かわべ天文公園 西はりま天文台 みさと天文台 津村光則(和歌山市立こども科学館)