小林製薬株主総会 社長が謝罪 株主からは「国会答弁のよう」

Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected

      【アナウンサー】「サプリメントによる健康被害問題が大きくなる最中、小林製薬が定例の株主総会を開きます。まもなくこちらのホテルで行われますが、株主はどう感じているのでしょうか」

      【株主】「管理責任だ、これは。遅いし、みんな不安がっているしね。亡くなった方もおられるんでね。こういう時に株主は声をあげないと。社長以外はぜんぶ変わるしかないよな」
      【株主】「薬だったら副作用とかもあるし、食品でこんなことが起こるって、たぶん誰も思ってなかったと思う。なるべく早く原因を見つけてみなさんに公表してもらうようお願いしにきました」

      (午前10時 株主総会が始まった)
      (冒頭に死亡例が新たに2人に確認され、計4人となったと発表された)
      (午前11時ごろ 報道陣の要請で社長コメントを広報が発表することに)

      【株主総会での社長コメント】「機能性表示食品・紅麹コレステヘルプなどを摂取された方において、腎疾患等が発生し、多大なるご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます。お亡くなりになったお客様のご冥福をお祈りし、ご遺族の皆さまに衷心よりお悔やみ申し上げます。これ以上の被害拡大防止と原因の究明に全社をあげて全力で取り組んでまいります」

      (株主総会は約2時間で終了)
      【株主】「(死者数が)4人になったので今後増えますか?という話をしたら、はっきり答えないんですよね。ぼやかして話をする…今回の原因も小林(製薬)にあるかどうかというのもなんか、なーんかね、国会答弁を聞いているような感じで」【株主】「まあ、言うてはることは僕はわかりましたけどね。一所懸命やってはりましたよ。それで最後泣き出しはったからね。(小林社長が?)社長さんね、一番最後ね」
      【株主】「会社自体に隠ぺいするみたいな体質はないと思うので、とりあえず頑張ってくれたらいいなって思うけど、やっぱり被害にあった人はそんなこと言ってられへんわね」

      小林製薬の紅麹のサプリメントによって亡くなったと疑われる人は、28日2人増えました。いずれも27日、遺族から連絡があったということです。小林製薬は29日の会見で遺族から聞きとった内容を説明する予定です。

      新しい情報が入りました。今回の問題を受けて、紅麹のサプリメントのような機能性表示食品について、消費者庁は1700の業者に対して健康被害などを確認するよう要請したということです。

      「やさしいニュース」毎週月~金 夕方5時放送
      やさしいニュース

      毎週月~金 夕方5時放送

      「関西リーダー列伝」毎月最終日曜 午後2時放送
      関西リーダー列伝

      毎月最終日曜 午後2時放送

      「ドキュメンタリー7」毎月最終土曜 午前11時放送
      ドキュメンタリー7

      毎月最終土曜 午前11時放送

      テレビ大阪スポーツ
      テレビ大阪スポーツ