物流2024年問題の解決へ…最新技術の無人フォークリフト公開

物流2024年問題の解決へ…最新技術の無人フォークリフト公開 (24/03/04 16:30)
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected

      物流の停滞が懸念される「物流の2024年問題」。物流倉庫も変革が迫られています。

      【記者】「かなり滑らかな動きでフォークリフトが動いていますが、こちら無人のフォークリフトです」
      フォークリフトで世界シェア4位の三菱ロジスネクストは4日、滋賀県の工場で最先端のフォークリフトを報道陣に公開しました。このフォークリフト、無人でありながら時速9キロで動き、動きながら荷物の上げ下ろしもできます。価格は1台およそ2000万円。人が乗って動かす有人のフォークリフトは300万円~400万円程度ですが、引き合いは急増しているといいます。

      背景にあるのはドライバーの残業時間に新たな制限が課せられる2024年問題です。流通業界はドライバーの待ち時間を少しでも短縮させるため、倉庫内の作業効率を上げる必要に迫られています。無人フォークリフトに加え注目されているのが、電動駆動のフォークリフトです。「脱炭素」が世界的な目標となる中、電動でありながらパワフルなフォークリフトの開発競争が激しくなっているといいます。

      【三菱ロジスネクスト・間野裕一社長】「まだ人がやった方が便利で早い。フォークリフトはスピードとフレキシビリティー、このあたりが2024年問題を解決するには必要になってくる。(無人フォークリフトの販売台数を)3年で倍にしたい」

      「やさしいニュース」毎週月~金 夕方5時放送
      やさしいニュース

      毎週月~金 夕方5時放送

      「関西リーダー列伝」毎月最終日曜 午後2時放送
      関西リーダー列伝

      毎月最終日曜 午後2時放送

      「ドキュメンタリー7」毎月最終土曜 午前11時放送
      ドキュメンタリー7

      毎月最終土曜 午前11時放送

      テレビ大阪スポーツ
      テレビ大阪スポーツ