パワハラ問題に揺れる中…宝塚音楽学校卒業式「時代に合わないことは改善していきたい」

パワハラ問題に揺れる中…宝塚音楽学校卒業式「時代に合わないことは改善していきたい」 (24/03/01 16:30)
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected

      急死した女性俳優をめぐりパワハラ問題で揺れる宝塚歌劇団。その俳優を養成する「宝塚音楽学校」で卒業式が行われました。

      宝塚音楽学校を卒業したのは2022年に入学した39人。コロナ禍での制約など厳しい時期を乗り越え、タカラジェンヌとして新たな一歩を踏み出します。2023年9月に女性俳優が急死した宝塚歌劇団では、謝罪と補償をめぐって遺族側との交渉が続いています。祝辞の中で村上浩爾理事長は
      【村上浩爾理事長】「改善改革に取り組んでいきたい、時代に合わない事柄は組織風土改革を通じて改善していきたい」
      【卒業生総代 田良結芽さん】「(歩みだす芸の道には)たくさんの試練が待ち受けていると思いますが、誇り高き宝塚歌劇団の生徒として精進して参ります」

      「やさしいニュース」毎週月~金 夕方5時放送
      やさしいニュース

      毎週月~金 夕方5時放送

      「関西リーダー列伝」毎月最終日曜 午後2時放送
      関西リーダー列伝

      毎月最終日曜 午後2時放送

      「ドキュメンタリー7」毎月最終土曜 午前11時放送
      ドキュメンタリー7

      毎月最終土曜 午前11時放送

      テレビ大阪スポーツ
      テレビ大阪スポーツ