路線価公表 大阪府全体で2年連続上昇でコロナ禍からの回復基調

3日公表された相続税や贈与税の算定基準になる路線価。大阪で最も路線価が高いのは大阪市北区角田町の阪急百貨店前で1平方メートルあたり1920万円で、去年から1.3%上昇しました。大阪府全体では2年連続で前の年より1.4%上昇し近畿2府4県の平均でも3年ぶりに上昇するなどコロナ禍からの回復基調が表れています。

そんな中、府内で路線価が最も伸びているのはここ。
【記者】「大阪府の土地価格、上昇率が2年連続1位だったのが弁天1丁目。大阪・関西万博もあって、いま弁天町がアツいんです。」

大阪市港区の弁天町。最高路線価は2022年から10%も上昇。大阪メトロ・中央線や
JRの駅もあり梅田からのアクセスも良好。そんな弁天町周辺の高層マンションの
売れ行きからも人気が伺えます。

【マンション販売業者】「万博やIRの開発の期待から、かなり問い合わせが増えている。3月に建物が完成してから今売れ行きの方はかなり伸びていて8割ほどの成約」

弁天町に次いで路線価の上昇率が大きかったのが大阪市の福島区福島で7.4%。そして、西区江戸堀の7.1%でした。これらのエリアがどうして路線価が伸びているのか。

【不動産経済研究所大阪事務所 所長】「万博、IRが行われる湾岸のエリアから見ると近くて、キーポイントになるような弁天町というターミナル駅があるということで再評価がなされたのでは」「オフィスが梅田中心。キタの活況感が目に見えている」

キタエリアは周辺エリアにも好影響が出始めている一方、ミナミの中心地は路線価が去年と変わらず。キタとミナミで明暗が分かれています。
【不動産経済研究所大阪事務所 所長】
「団体観光客がまだ戻ってきていない。キタとミナミの路線価の差はインバウンドの差」

「やさしいニュース」毎週月~金 午後4時29分放送
やさしいニュース

毎週月~金 午後4時29分放送

「関西リーダー列伝」毎月最終日曜 午後2時放送
関西リーダー列伝

毎月最終日曜 午後2時放送

「ドキュメンタリー7」毎月最終土曜 午前11時放送
ドキュメンタリー7

毎月最終土曜 午前11時放送

テレビ大阪スポーツ
テレビ大阪スポーツ