大阪発!やさしいニュース解説「新大阪が新たなハブ?」
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Remaining Time -0:00
Beginning of dialog window. Escape will cancel and close the window.
End of dialog window.
【WEB限定】日本経済新聞社×テレビ大阪コラボ企画「大阪発!やさしいニュース解説」
北陸新幹線が開通すれば、敦賀駅がハブとなって過疎になやむ北近畿エリアが盛り上がる可能性が高い。
そして、北陸新幹線は、2030年代には新大阪まで延伸するという構想もある。
更に「三重・奈良・大阪リニア中央新幹線建設促進大会」というリニア新幹線がテーマの会議で
吉村知事は「新大阪はリニアと北陸新幹線の結節点だ、それにむけてまちづくりを行っている」と
アピール。少子化に人口減、新型コロナの感染拡大で苦境に陥っている鉄道各社だが、新幹線、リニアの延伸が復活への起爆剤となるか!?
【出演】日本経済新聞社大阪本社経済部デスク 岡田直子解説委員
テレビ大阪 渡辺学解説委員