サクランボがなる木とならない桜の木は何がちがうの?

サクランボが実らないように見える桜の木にも、ちゃんと実はなります。サクランボがなるのは「セイヨウミザクラ」、花見などを楽しむのは「ソメイヨシノ」という桜の種類です。

花の色は「セイヨウミザクラ」は白、「ソメイヨシノ」が薄いピンクです。しかし、花びらの数や形はよく似ています。

「セイヨウミザクラノ」の実は大きくて甘く、「サクランボ」と呼ばれ、食べることができます。

「ソメイヨシノ」にも実がなりますが、小さく、食べるには適していません。また、実が熟すと小鳥が食べてしまうので、私たちが目にすることはほとんどありません。