 |
『モノレール』とは、『1つ(モノ)』の『レール』という意味の言葉です。
1本のレールでも倒れずに走る方法には2種類あります。
ひとつは、車両がレールの上にまたがる形(誇座型)のものです。
これは、車輪のついた台車が、レールの上面と左右両面を抱きかかえることで、車体を支えています。
もうひとつは、車両がレールの下にぶら下がる形(懸垂型)のものです。
これは、車両の上側に付いている車輪を、箱のようなレールで囲んで支えています。
こちらは、レールが覆われているので、雨や雪に強いのです。
そして、どちらの方法でも、レールが1本しかないので、場所をあまり取らずにすむ、という長所があります。 |