使い捨てカイロはどうして温かくなるの?
使い捨てカイロが温かくなるのは、中に入っている『鉄』が『酸素』と結びついてさびるときに『熱』を出すからです。

使い捨てカイロの中には、『鉄の粉』のほかに
『活性炭』と『食塩水』が入っています。

『活性炭』は、空気中の『酸素』を集めるために使われています。
また、『食塩水』を外にもらさない役目や、温度の変化をゆっくりにする役目もあります。

『食塩水』には、鉄がさびるのを早める働きがあります。

外袋から取り出されると、『活性炭』が空気中の『酸素』を集め始め、 さらに、振ることで『活性炭』が集めた『酸素』と『鉄の粉』がぶつかりあい、『鉄』がさび始めます。
このときに出す『熱』で、使い捨てカイロは温かくなるのです。