ドラマコレクション「桃太郎侍」「水戸黄門」

-
桃太郎侍 #48「黒い鼠に 数え唄」
水戸黄門 第四十二部#18
「千客万来!代筆美人・桑名」 -
番組内容
つばめが昔の踊り仲間で廻船問屋備前屋に嫁入りしたお千賀を訪ねると、半年前に主人が突然亡くなって以来、変なことばかり起こり夜も眠れないと泣いて訴えてきた。ある晩、備前屋の下男が刺され、桃太郎に「備前屋には鬼がいて…」と言い残し死んだ。
-
番組内容2
お千賀に話を聞きに行くと、毎夜、物音や人影に怯え人を呼んだため、病にされてしまい、お店のことに一切口出しできないようにされてしまったという。桃太郎は鬼退治のため備前屋に泊まることにする。
-
出演者
高橋英樹(桃太郎)
野川由美子(玉川つばめ)
茶川一郎(熊造)
玉川スミ(おはる)
仁志川峰子(すずめ)
植木等(猿の伊之助)
松本留美(お千賀)
山本麟一(土井平四郎)
川辺久造(文左ヱ門) ほか
-
原作脚本
【脚本】結束信二
-
監督・演出
【監督】山下耕作
-
番組内容3
水戸老公(里見浩太朗)一行は桑名に着いた。老公は問屋場の主人、叶屋彦四郎(石井テルユキ)から最近、荷車や飛脚が山賊に何度も襲われていると聞く。
彦四郎のおば、おちょう(若村麻由美)は問屋場の隣で代筆屋を営んでいる。今日も、病身のお種(田島令子)に代わって、江戸に出た息子、峰吉(津村知与支)に宛てて手紙をしたためる。
-
番組内容4
一行とは別行動の格之進(的場浩司)は道中、山賊に襲われた叶屋の飛脚を助けた。その腕を頼りにされ、格之進は飛脚頭、甚六(梨本謙次郎)の警護に当る。
一方、風車の弥七(内藤剛志)と楓(雛形あきこ)は山賊の道案内をしていた峰吉を一味から救い出した。峰吉は江戸から桑名へ帰る途中、脅されて山賊の手引きをさせられていたのだ。
-
出演者2
水戸光圀…里見浩太朗
佐々木助三郎…東幹久
渥美格之進…的場浩司
楓…雛形あきこ
八兵衛…林家三平
風車の弥七…内藤剛志 ほか
(※シリーズ出演者)
-
原作脚本2
【脚本】横山一真
-
監督・演出2
【監督】金鐘守