ドラマコレクション「桃太郎侍」「水戸黄門」

-
桃太郎侍 #44「手鎖(ぐさり)慕情」
水戸黄門 第四十二部#14
「命を張った弥七の度胸・松江」 -
番組内容
桃太郎と伊之助は上州の絹の産地として評判の駒形宿へやってきた。10日前、切られながらも必死に江戸に辿り着き、桃太郎の元で息を引き取った河内屋から、天満屋による悪行の数々を綴った訴状の内容を聞いたのだ。訴状は天満屋に奪われており、差出人の名主は代官所の牢屋へ入れられた。天満屋の娘お豊が名主の放免を願い出るも、代官は目の前で名主を斬殺。
-
番組内容2
駆け付けた桃太郎は、お豊を人質にされ、二人は鎖でつながれ、翌朝処刑されることになってしまう。
-
出演者
高橋英樹(桃太郎)
野川由美子(玉川つばめ)
茶川一郎(熊造)
玉川スミ(おはる)
仁志川峰子(すずめ)
植木等(猿の伊之助)
江夏夕子(お豊)
勝部演之(藤岡甚五郎)
辻萬長(与次郎)
御木本伸介(天満屋嘉兵ヱ) ほか
-
原作脚本
【脚本】和久田正明
-
監督・演出
【監督】田中徳三
-
番組内容3
水戸老公(里見浩太朗)一行は松江に着いた。勘定組頭、竹内新三郎(平塚真介)は、米の収穫が少ないのに年貢が下がらず、人々の暮しが苦しいと老公に話し、竹内とその母、藤乃(角替和枝)は顔を曇らせる。
さらに、竹内は城代家老の勝部靫負(かつべゆきえ・団時朗)に江戸にいる殿様から、農民にさらに重い税を納めさせるよう、書面が届いたと聞き、驚いた。
-
番組内容4
賢明な殿様がそのような事をするはずがない、と疑う竹内だが、殿様の花押の入った書面を勝部に見せられ、言葉を失った。
一方、風車の弥七(内藤剛志)は、しじみ売りの少年、孝太郎(小宮明日翔)と知り合った。孝太郎の父親、堀江森之丞(伊東孝明)は一年前、城内で刃傷事件を起こして切腹しており、孝太郎は母の佐和(棚橋幸代)と長屋でつつましく暮らしている。
-
出演者2
水戸光圀…里見浩太朗
佐々木助三郎…東幹久
渥美格之進…的場浩司
楓…雛形あきこ
八兵衛…林家三平
風車の弥七…内藤剛志 ほか
(※シリーズ出演者)
-
原作脚本2
【脚本】小木曽豊斗
-
監督・演出2
【監督】井上泰治