ナレーション ♥さゆり
2030年までに達成するべき持続可能な開発目標SDGs。
耳にしたことはあるけど、実際にどんなことをするべきなの?
社会でどんなことが行われているの?
この番組では、関西で特色あるSDGsに取り組んでいる企業・団体に注目!
どんな目的でどんな活動をしているのか、1回につき1団体を紹介します。
11月15日(火)放送
住み続けられる
まちづくりを担う阪神高速道路
一日およそ 70万台の車が走る「阪神高速道路」は3つの大きなテーマでSDGsに取り組んでいる。
★ミッシングリンクの解消
★新しい道を生かしたネットワークの整備
★事故や災害時の代替路を確保
様々な面で、“住み続けられるまちづくり”に貢献している。
11月8日(火)放送
楽しく防災を学ぶNPO法人 プラス・アーツ
防災体験ができる、堺市総合防災センター。
そこで防災に関する知識を高めるイベントを企画・運営している「プラス・アーツ」は、巨大な本の展示を設置するだけでなく、“謎解き”の要素を加え、子供たちに防災への興味を持ってもらう工夫を取り入れている。
11月1日(火)放送
学校ではない
学びの場を!NPO法人 北摂こども文化協会
池田市の公園に現れた1台のトラック。車体には「あそびを出前中」と書かれている。荷台からは次々と遊び道具が登場!
「どこでもプレイパーク」と呼ばれる、移動式の遊び場を提供しているのは、「北摂こども文化協会」の皆さん。
学校だけではない学びの場、次はあなたの街に訪れるかも…。
10月25日(火)放送
野菜も人も大切にナナ・ファーム須磨
神戸市須磨区にある、「ナナ・ファーム須磨」。
兵庫県の特産品が一堂にそろう産地直送市場だが、あまり見かけないカラフルなピーマンなど、珍しい野菜を販売している。
その理由は、農家から野菜を直接仕入れているため。
流通に乗りにくい小ロットの野菜も取り扱うことで、作り手にも喜ばれている。
10月18日(火)放送
環境に優しい!
次世代の光るタイルコドモエナジー
大阪市旭区にある「コドモエナジー」。
避難誘導標識を始め、さまざまな蓄光タイルを作っている。
このタイルは、一切電気を使うことなく8時間も光り続ける、まさに“SDGsな”製品。
今ではアートな使われ方や、洞窟内での救助活動での使用など、様々な用途で使われている。
10月11日(火)放送
楽しみながら美しい海を!NPO法人 神戸海さくら
神戸・須磨海岸などで清掃活動をする「NPO法人 神戸海さくら」。
地引網など楽しめるイベントも同時に開催し、誰でも参加しやすい環境をつくっている。
拾った海洋プラスチックは、きれいなアクセサリーに大変身!
回収したゴミを活用し、アップサイクルする活動も行っている。