Back Number

2024年10月12日

夕方5:30~6:00放送

THEフィッシング「アングラ―インプレッション」2024年10月12日
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected

      ボート&陸っぱりで
      自然を堪能
      秋のへらぶな釣り

      日本古来のゲームフィッシングへらぶな釣り。今回の舞台はその名所である静岡県・野守の池と山梨県・千代田湖。野守の池では陸っぱりから、千代田湖ではボートからへらぶな釣りを楽しむ。

      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image

      アングラーはへらぶな釣りの名手、生井澤聡。幼少期からへらぶな釣り一筋、美しい自然に囲まれた野池でするこの釣りを心から愛する男。

      最初にやってきたのは野守の池。9尺の竿で深宙、つまり竿いっぱいの深さのタナを狙う。エサは両ダンゴ。魚の活性が高い時に有効な釣り方だ。

      1投目。早速ウキに動きが!
      本来この釣りはエサを繰り返しうち続け、狙いのタナにへらぶなを寄せることから始めるのだが、いきなりウキが動いた。この日は活性が良いようだ。
      そして・・・ズバッと沈み込む宙釣りらしいダイナミックなアタリ!竿が美しい弧を描き、姿を現したのは金色に輝く綺麗なへらぶな。その後も良型を狙ってへらぶなを釣りまくる。

      2日目は千代田湖へ移動し、ボートからの釣りを楽しむ。水深も深くなり、まずは15尺の竿でスタート。アタリの出方、竿の曲線美、へらぶなのプロポーション、その全てにこだわる生井澤。果たして納得のいく1尾は釣れるのか!?

      美しい自然に囲まれて、へらぶな釣りを堪能する贅沢な時間。
      どうぞ、お楽しみに!

      Angler

      Map

      釣り場所の地図
      場所・ポイント
      静岡県・野守の池
      山梨県・千代田湖
      取材地連絡先

      千代田湖 千和
      TEL:055-251-8444

      Tackle

      • external_image
      • external_image
      • external_image
      • external_image