Back Number

2021年8月21日

夕方5:30~6:00放送

THEフィッシング「アングラー・インプレッション」2021年8月21日
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • subtitles off, selected

      世界の並木が徹底攻略 高知県早明浦ダムの夏バス

      今回は夏のバスフィッシング。
      一般的に、バスは春に産卵をし、夏は消耗した体力を回復させようとエサを積極的に追う。
      しかし、それは早朝や夕方、あるいは夜に限ってのことだ。
      日中の水温が高い時間帯は、深場でじっとしていたり、障害物の陰で身を潜め、休んでいることが多い。
      それぞれの時間帯に合わせて、攻めるポイントやルアー選択、
      どんなアクションをさせるかが、釣果を左右する。

      舞台となるは、四国のほぼ中央に位置する高知県の早明浦ダム。
      早明浦ダムは四国最大のダム湖で、多目的ダムとしては西日本一の規模を誇る。
      そんな広大なフィールドに挑むのは、バスフィッシング界のレジェンド、並木敏成。

      並木はバスフィッシングの本場アメリカで行われる、
      世界一を決めるトーナメント、バスマスタークラシックに日本人として初めて出場し、
      日本人アングラーの道を切り開いた先駆者だ。

      撮影の1週間前から2m減水したタフコンディションの早明浦ダムで、レジェンド並木が魅せる爆釣劇。
      エキスパートの高い釣りIQは必見です。どうぞ、お楽しみに。

      Angler

      Map

      釣り場所の地図
      場所・ポイント
      高知県・早明浦ダム(さめうら)
      取材地連絡先

      さめうらプロジェクト 【TEL】0887-70-1541

      Tackle