2009年11月14日

朝から夜まで、ひたすら!“シーバスを追い求めて”

今回のターゲットは、陸っぱりのソルトルアーゲームの王道、シーバス。ここ日本には、河口、サーフ、磯など幅広く生息し、どこからでも狙える。しかし、だからこそ迷うポイント選び。今回はそんなポイント選びのノウハウを教えよう。

アングラーはこの2人。ルアーフィッシングのエキスパート・高橋慶朗と、房総半島をホームグラウンドとし、ポイントを熟知している渡邉長士。

朝4時。まずやってきたのは千葉県・館山の平砂浦。この日は今年一番の寒波という事から北風が強く、風裏となるこのポイントにまずは目を付けた。当然、シーバスはもちろん、ヒラメやマゴチなどの実績も高いポイントだ。実釣開始から2時間、高橋の竿にシーバスがヒット。しかし、急に冷え込んだせいか、思いの他アタリが少ない。見切りをつけた2人は次なるポイント富浦の地磯へ。

ここではベイトフィッシュ(エサとなる小魚)のナブラがそこかしこで沸いている光景に遭遇。追っているのは、果たしてシーバスか?

満潮から下げに切り替わる時間を見計らい、次にやって来たのは、内房の河口部。前日の雨もあり良い具合に川には濁りが。シーバスを釣るには良い条件だったが、釣果に結びつかず・・・。潮が引き切ってしまう前に、ポイント移動。大型のシーバスを求めて、

夜は干潟を狙うことに。

潮が満ち、足場が徐々に海へと消えていく中、キャストを続ける二人。すると、渡邉にヒット!大物のヒキだ!サイズは果たして…。

潮の満ち引きや風向きなど、自然の状況を読みつつ組み立てる、陸っぱりの釣りの魅力満載の30分。

2人がこの釣行でどのようにポイントを選んでいったのか、そして、陸っぱりから大物と出会える出会える喜び!みなさんもぜひ参考にされてみては?


詳細情報

   
 
 
場所/ポイント 千葉県・内房
出演者 渡邉 長士(わたなべ たけし)
高橋 慶朗(たかはし みちあき)
タックル図
----- 使用タックル -----