2008年7月5日

イサキ&シロギス 房総の夏の魚を釣る

千葉県南部のほぼ全域を占める房総半島。館山市を境に太平洋側は外房、東京湾側は内房と呼ばれる。今回は外房でイサキ、内房で投げのシロギスにチャレンジする。
前半は外房大原沖で、船からイサキを狙う。アングラーは船釣りのスペシャリスト松永直己と早川友治。2人は別々の仕掛けを使う。松永は針にカラフルな化学繊維を巻き付けたウィリー、早川はエサ釣り。ポイントの水深は10m前後。仕掛けを投入し船長の指示ダナでコマセを振りアタリを待っていると、すぐにイサキがヒット。が、その後イサキは食うものの2点、3点掛けにはいたらず、代わりにウマヅラやベラ、フグなどのエサトリが入れ食い。
それまでオキアミだけで釣っていた早川は、エサトリ対策にエサ持ちの良いイカの短冊を混ぜる。そして見事3点掛け。一方、松永はウィリーからカラー針に代え約30cmの良型を釣った。
後半は、内房の保田海岸で投げのシロギス。アングラーは常勝トーナメンター高橋明彦。スーパーバトルカップ投を始め、幾つもの大会を制している実力者である。
そんな名手の中の名手でも自然には勝てない。この日の保田海岸はうねりがあり濁りも入って、投げ釣りには不向きなコンディション。そこで高橋はポイントを移動。外房の東条海岸へやってきた。今度は打って変わって潮は澄み、波も穏やか。
高橋は大遠投、7色(約175m)仕掛けを飛ばし、ゆっくりと引きながら長い距離を探る。そしておよそ4色(100m)で2連釣り(ひとつの仕掛けに2匹掛かること)。群れの居場所が分かればそこへ集中攻撃。今度は3連釣り。
海の恵みに満ちた房総半島で旬の魚を狙う。

詳細情報

場所/ポイント 千葉県大原沖 千葉県保田海岸、東条海岸
出演者 高橋 明彦(たかはし あきひこ)
早川 友治(はやかわ ゆうじ)
タックル図
----- 松永 直己 -----
ロッド
A グリップ ネライ 210
リール
シーボーグ 150 S
バッテリー
BM1600
ライン UVF メガセンサー2号
仕掛け
リーディングアーム φ1.3〜400
シャベル ビシ 速攻II 60号M
PJ クッション 1.25〜30
(ハリス) タフロン ZR 1.5号
(ハリ) チヌ2号
  ・ウィリー
  ・ワームバケ
  ・カラー針

----- 早川 友治 -----
ロッド
A グリップ ネライ 240
リール
シーボーグ 150 S
バッテリー
BM1600
仕掛け
リーディングアーム φ1.3〜400
シャベル ビシ 速攻IIU 60号M
PJ クッション 1.5−30 〜 1.25−50
(ハリス) タフロン ZR 1.5号
(ハリ) ムツ9号(銀ギン)
  チヌ2号(銀ギン)
エサ イカタン
イカタン
オキアミ

----- 高橋 明彦 -----
ロッド
トーナメント キャスター33号‐405
リール
トーナメント サーフ Z45
道糸 サーフセンサーハイパー 0.5号、0,6号
仕掛け
(天秤) トップガン遊動天秤30号
トップガン30号
(幹糸) 1.65号
(ハリス) 0.8号
(ハリ) D−MAX シロギス 投魂タマシイT−15号

取材地連絡先 勝晃丸
0470-62-2018