[2009.5.30] 第20回「奈良・五條」 あるき旅へ >>>

おとな旅あるき旅 「五條」ダイジェスト
中央を清流・吉野川が流れ4つの街道が交わる宿場町として栄えたこの町には、日本人の心の故郷を思わせる風景が数多く残っています。 美しい新緑と、歴史ロマンあふれる文化。絶品の旬の味や丹精込めたグルメとの出会いもあります。日本の原風景にあふれた奈良・五條の町へ・・・あなたも一緒にでかけましょう!
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • captions off, selected
       
      よしの川 別館 撫石庵
      〒637-0031 五條市小島町449-1
      tel: 0747-23-0123
      地図はコチラ
       
       
       
      吉野川の景観と天然鮎が満喫できるお店、天然鮎は数に限りがあるので予約を忘れずに。
      よしの川遊膳 3,675円(税込み)
       
       
      モンベルクラブ 五條
      〒637-0031 五條市小島町533
      tel: 0747-23-0665
      地図はコチラ
       
       
       
      吉野川でおよそ20年カヌーを教える、モンベル。
      カヌーを楽しんだ後の食事などの設備も充実。
       
       
      柿の葉すし本舗 たなか
      〒637-0043 五條市新町1-1-15
      tel: 0747-25-1010
      地図はコチラ
       
       
       
      五條名物と言えばこれ。
      明治から開業するこちらのお店は天皇陛下に献上するほどの自信作。
      鯖だけでなく他にも様々なネタがあり楽しめます。
      柿の葉すし さば・さけ 詰合20個詰特製木桶 3,570円(税込み)
       
       
      ばあく
      〒637-0019 五條市小和719
      tel: 0747-25-0701
      地図はコチラ
       
       
       
      大人気のハム、ベーコンなどを手作りで提供するお店。
      材料の豚からこだわって飼育して作りあげる商品は美味いの一言。
      ばあく懐石 2,100円(要予約・写真は2人前)
       
       
      梅本とうふ店
      〒639-2326 御所市名柄53-3
      tel: 0745-66-0007
      地図はコチラ
       
       
       
      おじいちゃんに教えてもらった昔ながらの作り方と福岡の契約農家から買取る大豆で作る豆腐は味が濃く大豆本来の味が楽しめる、美味しさは連日のお客さんの行列が保証します。
      滝川とうふ 315円
       

      ↓おとな旅にでたくなったあなたはこちら↓



      [2009.5.30] 第20回「奈良・五條」 あるき旅へ >>>