番組表
探す
MENU
番組ジャンル
ニュース
・
報道
ドラマ
・
映画
・
深夜アニメ
バラエティ
・
音楽
アニメ
・
キッズ
情報
・
ドキュメンタリー
旅
・
グルメ
スポーツ
テレビ大阪の制作番組
家族になるニャン
無識者会議
大阪おっさんぽ
ギャル問のすゝめ
武井壮のゴルフバッグ担いでください
日経スペシャル 関西リーダー列伝~キーパーソンの成功秘話~
ドキュメンタリー7
日経スペシャル もしものマネー道もしマネ
片っ端から喫茶店
初耳怪談【BUZZOOKAチャンネル】
さらばのこの本ダレが書いとんねん! 【BUZZOOKAチャンネル】
さらば青春の光の東ブクロとデビュー作【BUZZOOKAチャンネル】
発見!!食遺産 #あなたのレシピ残させてください
やすとものどこいこ!?
おとな旅あるき旅
THEフィッシング
ねじの世界
その他
プレゼント
イベント
アナウンサー
動画配信
採用情報
たこるくん
クラブTVO
戻る
[2009.5.2] 第17回「鞆の浦」 あるき旅へ >>>
人生感が変わる宿「ここから」
〒720-0202 福山市鞆町後地3371
tel: 084-982-2111
地図はコチラ
小学生以下は宿泊出来ないおとなの宿。
日常から離れた空間で人生を見つめ直すため、
テレビ・冷蔵庫を置いていません。
江戸風呂では蒸し風呂や露天風呂で心も体も浄化します。
料金:1泊10,000円~
太田家住宅
〒720-0201 福山市鞆町鞆842
tel: 084-982-3553
地図はコチラ
江戸初期に薬酒・保命酒の醸造を始め、
特産品として全国にその名を知られた財をな した、
旧保命酒屋の建造物で、国の重要文化財の指定を受けています。
入場料:中学生以上400円、小学生200円
景勝館 漣亭
〒720-0201 福山市鞆町鞆421
tel: 084-982-2121
地図はコチラ
瀬戸内の新鮮な海鮮、温泉と露天風呂が自慢の旅館。
女性には色浴衣を無料で貸し出しできます。
料金:1泊15,750円~
対潮楼
〒720-0201 広島県福山市鞆町鞆2
tel: 084-982-2705
地図はコチラ
福禅寺の客殿で、国の史跡に指定されている。 座敷からの海の眺めは素晴らしく、1711年、朝鮮通信使に「日東第一形勝」と賞 賛された。
拝観料:小学生以上200円
ボンネットバス
〒720-0835 広島県福山市佐波町197-1
tel: 084-952-3700
地図はコチラ
JR福山駅と鞆の浦を約30分で結ぶ。
昭和33年製造で、現役路線バスとしては最古の型。
6月28日まで土日祝運行。
運賃:福山駅前~鞆の浦 大人510円、小人260円
田渕屋
〒720-0201 広島県福山市鞆町鞆838
tel: 084-983-5085
地図はコチラ
レトロなたたずまいの喫茶店。
江戸時代に立てられた油問屋を改装して2004年に開店。
ハヤシライス 1,000円
保命酒屋 鞆酒造株式会社
〒720-0201 広島県福山市鞆町鞆1013
tel: 084-982-2011
地図はコチラ
明治12年より創醸。
現在も創醸当時の製法を守る。
保命酒は地黄、葛根、甘草などの16種類の薬草から作られている。
ホテル鴎風亭
〒720-0201 広島県福山市鞆町鞆136
tel: 984-982-1123
地図はコチラ
瀬戸内の新鮮な旬の味覚と270度のランドスケープ。
客室は全室オーシャンビューで、穏やかな鞆の浦を堪能できる。
1泊1名1万4700円~
市営渡船
tel: 084-982-2115
鞆の浦と仙酔島を5分で結ぶ。
5分間の船旅だが、瀬戸のやわらかな潮風が旅情を誘う。
運賃:往復大人240円、小人120円
仙酔島
「仙人が酔うほど美しい」という名前の説がある。
瀬戸内海のほぼ中央に位置する周囲6kmの島で、特色ある自然が色濃く残る。
太古より、七福神や龍神などが鎮座されているという言い伝えがある。
↓おとな旅にでたくなったあなたはこちら↓
おすすめスポットやイベント情報満載!
鞆の浦・尾道・しまなみエリアの観光スポット情報はこちら
[2009.5.2] 第17回「鞆の浦」 あるき旅へ >>>
tel: 084-982-2111
地図はコチラ