番組表
探す
MENU
番組ジャンル
ニュース
・
報道
ドラマ
・
映画
・
深夜アニメ
バラエティ
・
音楽
アニメ
・
キッズ
情報
・
ドキュメンタリー
旅
・
グルメ
スポーツ
テレビ大阪の制作番組
家族になるニャン
無識者会議
芸人、閉じ込めてみました。
真夜中ドラマ「それでも俺は、妻としたい」
大阪おっさんぽ
ギャル問のすゝめ
武井壮のゴルフバッグ担いでください
日経スペシャル 関西リーダー列伝~キーパーソンの成功秘話~
ドキュメンタリー7
日経スペシャル もしものマネー道もしマネ
片っ端から喫茶店
初耳怪談【BUZZOOKAチャンネル】
さらばのこの本ダレが書いとんねん! 【BUZZOOKAチャンネル】
さらば青春の光の東ブクロとデビュー作【BUZZOOKAチャンネル】
発見!!食遺産 #あなたのレシピ残させてください
やすとものどこいこ!?
おとな旅あるき旅
THEフィッシング
ねじの世界
その他
プレゼント
イベント
アナウンサー
動画配信
採用情報
たこるくん
クラブTVO
戻る
叡山電鉄 ひえい
tel: 075-702-8111
2018年3月21日にデビューした叡山電車「ひえい」。京都中心部から八瀬比叡などの自然空間へ気軽に行けます。
大原リバーサイドカフェ
来隣
(
きりん
)
京都府京都市左京区大原来迎院町114
tel: 075-744-2239
地図はコチラ
自然豊かな京都大原の地野菜にこだわったカフェ。8種類の中から5種類を選べるおにぎりランチや日替わりランチと10種類以上の季節の野菜のおばんざいが楽しめます。
【営業時間】
11:30~16:30
【定休日】
火曜日
・レモンチキンカレー(おばんざいビュッフェ付) 1,500円
(※日替わりランチ)
大原山荘 足湯カフェ
京都府京都市左京区大原草生町17
tel: 075-744-2227
地図はコチラ
散策後、歩き疲れた足を癒す足湯カフェ。大原温泉の足湯につかりながら、しそジュースなどを楽しめる。10~20分足湯に浸るだけで暖かい血液が全身を駆け巡り身体もポカポカに。
【営業時間】
9:00~17:00
・ビール(おつまみ付) 930円
・自家製しそジュース 720円
味工房 志野
京都府京都市左京区大原勝林院町109
tel: 075-744-3301
地図はコチラ
ぽん酢とドレッシングの専門店。元々トンカツ屋だったが備え付けの野菜もおいしく食べてもらいたいという思いからドレッシングを開発。
【営業時間】
9:00~17:30
・ゆずのぽん酢 500ml 918円
・赤しそノンオイルドレッシング 400ml 918円
志ば久
京都府京都市左京区大原勝林院町58
tel: 075-744-2226
地図はコチラ
昔ながらの製法、塩と紫蘇だけで漬け込んだしば漬けを販売するお店。多くの方に召し上がっていただきたいという“こころざし”からこのお店では「志ば漬」と呼んでいる。
【営業時間】
8:30~17:30
・赤志ば 130g 432円
・蕗のとうみそ 150g 756円
三千院
京都府京都市左京区大原来迎院町540
tel: 075-744-2531
地図はコチラ
大原を代表する古刹・三千院。比叡山から度重なる移転を経て、門跡寺院として、大原に根を下ろした。苔生す庭園が有名。
【拝観時間】
3月~12月7日 8:30~17:00(閉門17:30)
12月8日~2月 9:00~16:30(閉門17:00)
・拝観料 700円
実光院
京都府京都市左京区大原勝林院町187
tel: 075-744-2537
地図はコチラ
三千院の奥にある、勝林院の子院。四季折々、様々な草花を咲かせる庭園と声明と呼ばれる仏教声楽曲を奏でるための楽器が飾られているのが特徴。
【拝観時間】
9:00~16:00
・拝観料 700円
魚山園
京都府京都市左京区大原来迎院町454
tel: 075-744-2321
地図はコチラ
三千院参道のすぐそばにある料理宿。大原産の野菜や新鮮な朝引き地鶏を使用して作るすき焼きは絶品。リピーターの客も多い。
・城陽酒造 純米吟醸 720ml 9,720円
・朝引き地鶏のすき焼き 6,000円
↓旅にでたくなったあなたはこちら↓
京都駅の情報はこちら