番組表
探す
MENU
番組ジャンル
ニュース
・
報道
ドラマ
・
映画
・
深夜アニメ
バラエティ
・
音楽
アニメ
・
キッズ
情報
・
ドキュメンタリー
旅
・
グルメ
スポーツ
テレビ大阪の制作番組
家族になるニャン
無識者会議
芸人、閉じ込めてみました。
真夜中ドラマ「それでも俺は、妻としたい」
大阪おっさんぽ
ギャル問のすゝめ
武井壮のゴルフバッグ担いでください
日経スペシャル 関西リーダー列伝~キーパーソンの成功秘話~
ドキュメンタリー7
日経スペシャル もしものマネー道もしマネ
片っ端から喫茶店
初耳怪談【BUZZOOKAチャンネル】
さらばのこの本ダレが書いとんねん! 【BUZZOOKAチャンネル】
さらば青春の光の東ブクロとデビュー作【BUZZOOKAチャンネル】
発見!!食遺産 #あなたのレシピ残させてください
やすとものどこいこ!?
おとな旅あるき旅
THEフィッシング
ねじの世界
その他
プレゼント
イベント
アナウンサー
動画配信
採用情報
たこるくん
クラブTVO
戻る
あなたに
おすすめ!
ナゼそこ?「新MCカトパンも仰天!3女2男の大家族が(秘)山暮らし」
4月3日(木) 夜11:58~12:54
ささ福
篠山市北新町95-2
tel: 079-506-3495
地図はコチラ
丹波篠山名産の猪肉・山の芋などを使った
「篠山まるごと丼」や「黒豆コロッケ」を
リーズナブルなお値段でいただくことができます。
篠山まるごと丼(猪肉)800円
黒豆コロッケ 1個 200円
11:00~17:00
定休日:第3日曜日
ほろ酔い城下蔵
篠山市呉服町46
tel: 079-552-6338
地図はコチラ
寛政9年(1797)創業の鳳鳴酒造。
築200年以上の母屋で酒づくりしていた当時の
道具類や仕込み蔵を無料開放。
酒の試飲や販売も行う
鳳鳴 辛口 生原酒720ml 1,418円
にごりうめ 300ml 525円
9:30~17:00
定休日:毎週火曜日
市野伝市窯
篠山市今田町上立杭488
tel: 079-597-2413
地図はコチラ
丹波立杭焼の中で唯一
植木鉢に特化した窯元。
工房前にはお値打ち価格の植木鉢が並び
その場で購入可能。
8:00~17:00
定休日:不定休
俊彦窯
篠山市今田町上立杭396
tel: 079-597-2647
地図はコチラ
大皿や大きな壷のオブジェを制作する
伝統工芸士清水俊彦さんの自宅窯。
温かみのある伝統的な文様の陶器が人気。
ギャラリーでは土瓶やカップなど普段使いの陶器も販売。
こんだ薬師温泉
ぬくもりの郷
篠山市今田町今田新田21-10
tel: 079-590-3377
地図はコチラ
地下1300mから湧き出る温泉は湯量、泉質、湯温ともに優れ、
すべて源泉かけながし。
日帰り温泉処として地元だけでなく観光客にも人気。
10:00~22:00
定休日 毎月第二火曜日
集落丸山
篠山市丸山30
tel: 079-552-5770
地図はコチラ
集落まるごと1軒の宿。築150年の古民家を
1棟貸し切りで宿泊できる農家民宿。
地元の方との山菜摘みや農業体験なども可能。
宿泊棟は古いものを残しつつ、ホテル並の内装。
テレビや時計のない古民家で落ち着いたひとときを楽しめる。
ピザ焼き体験(宿泊者のみ) 3800円~
※要予約
※季節により体験内容は異なります
1棟1泊2食付
1名様3万6000円(2名様利用料金)
玉川楼
篠山市呉服町32
tel: 079-554-2266
地図はコチラ
明治時代の古民家を移築した料理旅館。
自家牧場で大切に育てた丹波篠山牛は
柔らかい触感で甘い肉汁が特徴。
高温の鉄板でカリッと焼いて頂きます。
篠山牛鉄板焼き会席 6300円
鯖寿司 1700円
10:00~24:00
定休日 12/31・1/1
↓旅にでたくなったあなたはこちら↓
篠山口駅の情報はこちら
tel: 079-506-3495
地図はコチラ