奈良県立万葉文化館
〒634-0103 奈良県高市郡明日香村飛鳥10
tel: 0744-54-1850
地図はコチラ
 
 
 
「万葉集」を中心とする古代文化ミュージアム。
日本で一番古いお金「富本銭」が発見された
飛鳥池工房遺跡が間近に見ることができる
館内には万葉集にちなんだ「おもしろ体験」や人形を使った
「歌の広場」がある
 
 
飛鳥寺
〒634-0103 奈良県高市郡明日香村飛鳥682
tel: 0744-54-2126
地図はコチラ
 
 
 
596年に蘇我馬子によって創建。日本最古のお寺。
ご本尊「飛鳥大仏」は609年に造られた日本最古の仏像。
 
 
森酒店
〒634-0103 奈良県高市郡明日香村飛鳥637
tel: 0744-54-2013
地図はコチラ
 
 
 
明日香村でしか販売していない日本酒「萬葉飛鳥」の販売元。
店内は簡易郵便局も併設している
原酒「萬葉飛鳥」720ml 1400円
 
 
飛鳥藍染織館
〒634-0103 奈良県高市郡明日香村岡1223
tel: 0744-54-2003
地図はコチラ
 
 
 
元アナウンサーの渡辺誠弥さんが館長を勤める
出雲や松江の藍染コレクションや土鈴コレクションを展示。
店内では渡辺さんの手打ち蕎麦も頂ける
 
 
飛鳥川上坐宇須多岐比賣命神社
(あすかのかわかみにいますうすたきひめのみこと)
〒634-0123 奈良県高市郡明日香村稲渕698
地図はコチラ
 
 
 
奥飛鳥地区にひっそりと佇む神社
本殿は無く、遥拝造りという拝殿。後背にある山をご神体としている
 
 
坂乃茶屋
〒634-0103 奈良県高市郡明日香村岡1210
tel: 0744-54-3129
地図はコチラ
 
 
 
飛鳥で50年、ご夫婦で営む甘味とそうめんの名物店。
店内は訪れたお客さん手書きの色紙でいっぱい。
ご夫婦手作りの料理が頂ける。
葛きり  400円
わらびもち 400円
 
 
飛鳥の郷 万葉人
〒634-0103 奈良県高市郡明日香村岡410
tel: 0744-54-5456
地図はコチラ
 
 
 
奈良県立万葉文化館となりにあるお土産店
飛鳥産黒米粉を使用した「富本銭せんべい」など
飛鳥ブランド商品を扱う
 
 
高松塚古墳
財団法人公園緑地管理財団飛鳥管理センター
〒634-0144 奈良県高市郡明日香村大字平田538
tel: 0744-54-2441
地図はコチラ
 
 
 
直径約16m、高さ約5mの円墳。昭和47年(1972)3月の
発掘調査によって古墳内の石槨内から極彩色の壁画が
発見された。壁画には人物物群像や中国の思想に
基づく四神の図と日像・月像がある
 
 
高松塚壁画館
財団法人 古都飛鳥保存財団
〒634-0138 奈良県高市郡明日香村大字越13-1
tel: 0744-54-3338
地図はコチラ
 
 
 
壁画の発見当時の現状模写や一部復元模写・石槨の
原寸模型・副葬品などのレプリカを展示。
高松塚古墳の全貌をわかりやすく再現。
 
 
飛鳥アートプロジェクト2011
飛鳥アートプロジェクト実行委員会事務局
〒633-0017 奈良県桜井市桜井204-2 幸和ビル402
tel: 0744-45-0744
 
 
 
千数百年前から飛鳥に伝わる謎の石造物群や
古墳・遺跡などの古代アートと現代アートとの
コラボレーションを行うイベント
12月25日(日)まで開催中
 
 
石舞台古墳
明日香村観光開発公社
〒634-0103 奈良県高市郡明日香村岡1220
tel: 0744-54-4577
地図はコチラ
 
 
 
巨大な両袖式の横穴式石室が露呈しているわが国最大の方墳。
天井席の上面が広く平らで舞台のように見える姿から
「石舞台」と呼ばれている。30数個の岩の総重量は約2300トン。
7世紀初頭に大化の改新で滅ぼされた蘇我入鹿の祖父、
蘇我馬子の墓ではないかといわれている。
 
 
神籬
〒634-0103 奈良県高市郡明日香村飛鳥614
tel: 0744-54-2646
地図はコチラ
 
 
 
飛鳥鍋はその昔、飛鳥時代に唐から来た渡来人の僧侶が、
寒さをしのぐためにヤギの乳で鍋料理を作ったのが最初と
伝える明日香の郷土料理。大和肉鶏や地場野菜などを
オリジナルの割下で頂き、最後に牛乳を入れてスープを頂く
飛鳥鍋懐石が人気
飛鳥鍋懐石 4800円(要予約)
 


↓旅にでたくなったあなたはこちら↓