番組表
探す
MENU
番組ジャンル
ニュース
・
報道
ドラマ
・
映画
・
深夜アニメ
バラエティ
・
音楽
アニメ
・
キッズ
情報
・
ドキュメンタリー
旅
・
グルメ
スポーツ
テレビ大阪の制作番組
家族になるニャン
無識者会議
芸人、閉じ込めてみました。
真夜中ドラマ「それでも俺は、妻としたい」
大阪おっさんぽ
ギャル問のすゝめ
武井壮のゴルフバッグ担いでください
日経スペシャル 関西リーダー列伝~キーパーソンの成功秘話~
ドキュメンタリー7
日経スペシャル もしものマネー道もしマネ
片っ端から喫茶店
初耳怪談【BUZZOOKAチャンネル】
さらばのこの本ダレが書いとんねん! 【BUZZOOKAチャンネル】
さらば青春の光の東ブクロとデビュー作【BUZZOOKAチャンネル】
発見!!食遺産 #あなたのレシピ残させてください
やすとものどこいこ!?
おとな旅あるき旅
THEフィッシング
ねじの世界
その他
プレゼント
イベント
アナウンサー
動画配信
採用情報
たこるくん
クラブTVO
戻る
あなたに
おすすめ!
ナゼそこ?「新MCカトパンも仰天!3女2男の大家族が(秘)山暮らし」
4月3日(木) 夜11:58~12:54
室堂
地図はコチラ
標高2450メートル、立山黒部アルペンルートの中心地。春先から開催される「雪の大谷」は有名。夏は高原ハイキングの拠点として多くの観光客を集める。
ミクリガ池
地図はコチラ
室堂駅から徒歩10分。室堂で最大・最深の池。冬から春にかけては結氷しているが、夏の澄んだ湖面は周囲の山々と共に美しい情景を作り上げる。
みくりが池温泉
地図はコチラ
ミクリガ池のほとりにある、日本一高所にある天然温泉。宿泊も可能。日帰り入浴600円。
レストラン立山
地図はコチラ
室堂駅と隣接する「ホテル立山」内にある。人気は「白海老唐揚げ丼セット」1600円。
立山トロリーバス
地図はコチラ
立山連峰の主峰・雄山の下を走る。所要時間10分。架線から電気の供給を受けて走るトロリーバスは、同じくアルペンルート内の「関電トロリーバス」とここの日本で2箇所だけ。
立山ロープウェイ
地図はコチラ
立山トロリーバスの大観峰駅から黒部平駅、標高差500メートルを結ぶ。景観保護のため、途中に支柱が1本もない。所要時間7分。
黒部ケーブルカー
地図はコチラ
黒部平駅と黒部湖駅を5分でむすぶ。雪害から守るためすべての区間はトンネルの中にある。
黒部ダム
地図はコチラ
高さ186メートル、日本最大のアーチ式ダム。1956年から7年もの歳月をかけた工事は世紀の大事業と呼ばれ水が噴き出す破砕帯などの困難に立ち向かった男たちの物語は「黒部の太陽」という作品などで広く知られている。観光放水は10月25日まで。