会社情報

番組審議会の報告

2014年 - 9月

開催月日 平成26年9月19日(金)
出席委員 和田亮介 委員長
稲田紀男 委員
寺井種伯 委員
濵本慶一 委員
堀江珠喜 委員
宮本明彦 委員
横井省吾 委員
欠席委員 牧野明次 副委員長
綾 智佳 委員
会社出席者 青山髙博 社長
岩村  卓 常務
藤森克己 取締役
相方清隆 編成局長
岩谷哲幸 制作局長
片山俊之 報道スポーツ局長
西村  聡 視聴者センター部長
徳岡敦朗 制作部長
金森  啓 番組審議会事務局長
早坂  淳 番組審議会事務局
審議内容 「2014天神祭 水都大阪 音のある風景」
2014年7月25日(金) 午後6時58分 放送
放送内容の合評

審議会内容

7・8月の視聴者対応状況について
10月編成について
「テレビ大阪放送基準」の一部改正についての諮問
テレビ大阪放送基準は、民放連放送基準を準用しており、今回の一部改正は、今年11月に施行される民放連放送基準第70条、第109条、第128条、第130条、第134条、第138条、第141条の改正に伴って行われるもので、放送法の規定に従い審議された。その結果、委員から「諮問事項は妥当である」との答申を得た。

番組合評
「2014天神祭 水都大阪 音のある風景」
2014年7月25日(金) 午後6時58分 放送
放送内容の合評

<委員の主な発言要旨>(文中敬称略)

「伝統的な神事として、江戸時代の天神祭のエピソードを紹介していくと、もっと深みを感じてもらえる番組になるのではと感じた」

「出演者の表情を見せるより、せっかく16台のカメラを使っているのだから、もっと駆使した美しい映像を撮ってほしかった」

「花火、太鼓、どんどこ船、それぞれ音の要因が丹念に紹介されていたし、天神祭について知らなかった部分が多く勉強になった」

「純粋な花火大会である東京の隅田川花火と違い、大阪の人々の生活に根付いた歴史と伝統のあるお祭りだと、番組を見て再認識した」

「音にターゲットをあてるなら、奉拝船の静けさや、雅楽の音を聴かせるなど、出演者のしゃべりとかぶらせないような工夫が欲しかった」

「視聴者が見たいのは出演者のトークでなく、花火と船渡御に尽きると思う。いい番組なのにじっくりと祭を楽しむことができなくて残念だった」

「バラエティー番組と同じような姿勢でなく、もっと神事としての天神祭にこだわった形で作れば、今以上に素晴らしい番組になると感じた」


以上


ページトップへ