2022年1月29日(土)『週末はストレッチでリフレッシュ』

『痛(いた)気持ち良い』
なんとも不思議な言葉ですが、
この言葉にストレッチの魅力が詰まっています。

私自身、昔から身体を動かすことが大好きで、
テレビを見る時間は、常にストレッチをしていました。
社会人になってからは、サボっていた時期もありましたが、
3年前の冬、ギックリ腰になったのを機に、
「せめて週末は…」と再び、取り組むようになりました。



私はタオルを使ってストレッチをします。
自分の体重や、反動を使ってストレッチするより、
タオルを使った方が、安定して負荷を与えられ、
しっかり身体を伸ばせる感覚があるんですよね。





太ももの裏側、お尻の筋肉をしっかりストレッチ。

ストレッチを続けているうちに、私が感じたのは、

・代謝が良くなる
・姿勢が良くなる
・声が安定して出るようになる  などなど

新人時代に『身体は楽器。おろそかにすると声も出なくなる』と、
先輩アナウンサーに教えてもらった経験がありますが、本当にその通りだなと感じました。

身も心もリフレッシュ出来るストレッチ。
みなさんも、どうぞ試してくださいね♪

2022年1月28日(金)『あなたの一日の始まりは何でしょうか』

みなさんが、仕事前に行うことはなんですか?
私の場合は、『発声練習』が一日のスタートです。



会社の屋上は、お気に入りスポット。
感染症対策もあり、冬の間もこの場所で発声練習する機会が増えています。

どうして、この場所がお気に入りなのか。
それは、様々なことを感じ取れるからなんです。

季節によって違って感じる空気のにおい、
眼下に流れる大川沿いの木々の色、鳥のさえずり。
そして、近くを歩く人の服装。 などなど

同じように見える風景でも毎日が変化の連続。
ふとした瞬間に、季節の移ろいを感じることが出来ます。

発声練習を終えると、
そうした風景や人の様子を実況する情景描写の練習。

ストップウォッチ片手に、とにかく喋ります。
景色、天気、人の様子などなど。
ただ、時間が経過していくと、言葉が出にくくなってきます。

そこからが勝負。
雲の形は?色は?風の強さは?湿気があるの?ないの?水面の波打ち方は?
散歩する人の服装や動作は?足取りは軽やかなの?重たいの? などなど、
可能な限り視野を広く持てるようにしていきます。(これが難しい…)

地味なことかもしれませんが、こうした事を繰り返していく中で、
みなさんに分かりやすくお伝えできるようにしていきます。

さあ、きょうは
やさしいニュース』で中継担当です。
五感を使ってしっかりお伝えします。

2022年1月14日(金)『年末年始の思い出 ③』

年末年始の過ごし方。
まだ年末年始のこと言ってるん?って言われそうですが…
これが最後です(笑)

みなさんは、元旦をどう過ごされましたか?
ご家族でおせち料理を食べたり、初詣に行ったりされた方も多いと思います。

私はというと、
2022年はランニングからスタートしました。

これまでは、
大晦日、つい夜更かししてしまったり、
「お正月だし、ゆっくりしても良いやろ」と考えたりで、
なかなか重い腰が上がらなかったんですが…
頑張りました。2022年最初の自分への勝利です(笑)


(ご褒美でしょうか。天候にも恵まれました)

久しぶりに地元を走ると、いろいろと感じることがあります。

・当時は広く感じていた小学校のグラウンドってこれくらいの大きさだったんだ
・変わった街並み。今も変わらない街並み
・中学生の時、良く走っていた坂道をダッシュしてみると、1本で膝が笑う

普段は、1時間ほど走ると、
「疲れた〜〜〜〜!」という感情が前面に出るんですが、
この日は、色んなことを考え、思い出すことが出来て本当に気持ち良かったです。




(寒桜ですかね?可憐な花びらが咲き始めていました)

正月太り解消へ。
運動を始めようと思われている方いらっしゃると思いますが、(漏れなく私もです)
身体が冷えたまま走ったり、負荷をかけたトレーニングをしたりすると、ケガをするリスクが高まります。

特に、今の時期は面倒くさがらずにストレッチや
ウォーミングアップをしてくださいね。
(私は、アキレス腱、膝周り、股関節を入念にしています。
あと、心拍数が急に上がらないように最初の5分くらいはジョギングから始めるようにしています。)

2022年1月13日(木)『年末年始の思い出 ② 〜2022年の目標〜』

家族で過ごすお正月と言えば、
食べては寝て、テレビを見ながらお酒を飲んで、また、昼寝をして。
良く言えば、ゆったりとした時間の流れを楽しみ、
悪く言えば、とにかくだらだらしています。
愛犬もそのリズムが好きなようです(笑)



今年は
正月を家族で過ごすことが決まってから、
「何かみんなで出来ることは無いかな…」と思い、購入しました。

『習字セット』

思い返すと、『書初め』は初めて。
むしろ、筆を持つのも学生の時以来。
少しドキドキしながら、
『今年の目標』を漢字一字で書いてみました。



様々な漢字が浮かびましたが、
今年は『考』にしました。

・みなさんに何かを伝える時
・自分自身が迷った時や選択する時

「どうしてそうするべきだと思ったのか」など、
自問自答を繰り返しながら、
自分の中の「芯」を太くしていきたいです。


(家族それぞれが目標を設定)

みなさんは『書初め』されましたか?
私にとっては初めての経験でしたが、
こうやって文字に記すことで、
心新たに頑張っていこうという気持ちも強まりましたし、
良ければ皆さんも試してみて下さい。
皆さんにとって、2022年が実り多い一年になりますように。

2022年1月6日(木)『年末年始の思い出 ① 〜人の温かみに触れられる場所〜』

年末は、
父親と書き入れ時を迎えた大阪府中央卸売市場に行きました。
吐く息の白さが、色濃く感じられる朝5時ごろ。
眠たい目をこすりながら、場内に入ると。

「脂乗ってんで〜!」
「新年用に買うてってな〜!」

威勢の良い声が響いていて、一気に眠気が覚めました。





私は、家族で食べられたら良いなと思い、
マグロの切り落としを購入。
「ホンマは1900円やけど、年末やし、1500円で良いよ」と、サービスして頂きました。
実は、学生時代の10年以上前にも父親と訪れたことがあったんですが、
会話しながら、そして、人の温かみに触れながら買い物が出来るのは、
やっぱり良いなと改めて思いました。



家族みんな大好きなマグロの漬け。
昆布出汁が染みていて、あっという間に無くなりました。

2022年1月4日(火)『2022年もよろしくお願いいたします』

あけましておめでとうございます。
今年もテレビ大阪をどうぞよろしくお願いいたします。
皆さんにとって、2022年が実り多い一年でありますように。

年末年始は、実家に帰省していました。
特に出かけることもなく、
ほとんど家の中にいたんですが、
おいしいご飯やお酒を楽しみ、他愛もない会話で笑う。
ゆったりと家族との時間を過ごすことが出来ました。

その時の事は、また次のブログで紹介させてください♪

2022年は、アナウンサーとして、そして社会人として、
仕事の幅を広げられるように、何事にも積極的にコツコツと取り組んでいきます。
今年もよろしくお願いいたします。