2021年2月24日(水)『 〜 料理男子への道 1 〜 』

最近は、家にいる時間が増え、
自炊する機会も多くなりました。
先日、休みの日に作ったのが…



「ブロッコリーと卵のサラダ」です。
よくよく考えると、
これまで肉などを使った主食を作る機会は多かったのですが、
サラダを作ったことはほとんどありませんでした。

「ブロッコリーからは良質なたんぱく質が摂れる」
トレーニング好きの友人からのアドバイスもあり、
人生で初めてブロッコリーを購入し、いざ調理開始。

しかし、冒頭から大きなミスをしてしまいました。
ブロッコリーの茹で時間を全く把握していなかったんです。

野菜売り場でも、一際存在感を放つ見た目に固い茎。
イメージが先行し、たっぷり「10分」茹でてしまいました。

すると、どうなるか…
湯切りの時に、つぼみの部分が崩れていくんです。
中には、ざるの隙間から排水溝に流れ出るものも。

食感はというと、
口の中に入れると、勝手に解けていくほど柔らかな仕上がりに(笑)
大量に作ってしまったので、
しばらくは新食感のブロッコリーサラダを食べますが、
早くちゃんとしたブロッコリーサラダを作りたいですね。

改めて、
食材毎に適切な調理方法で美味しく仕上げる。
母親は凄いなと感じました。

2021年2月10日(水)『『集団接種』か『個別接種』か』


富田林医師会の藤岡雅司医師にお話を伺いました。
富田林医師会には、
富田林市を始め、河南町、太子町、千早赤坂村の医療機関が所属していて、
新型コロナウイルスのワクチン接種も、4市町村と連携して進めています。

新型コロナウイルスのワクチン接種を巡っては、
「早くて近くて安心」をコンセプトに、
現在、東京都・練馬区が計画している『練馬区モデル』が注目されています。
『練馬区モデル』の大きなポイントは、
診療所での個別接種がメイン、集団接種はカバーであることです。
また、既往歴などを把握した『かかりつけ医』が接種することで、
副反応にも対応でき、人々の移動も制限できるとされています。

そんな中、
富田林医師会が現在、模索しているのは、『集団接種』
診療所での個別接種は予定していないと言います。
どうして、集団接種を推奨するのか。
そこには、2009年新型インフルエンザのワクチン接種でのノウハウと、
「地域の人に二度とあんな思いをさせたくない」という教訓がありました。

きょうの『やさしいニュース』でお伝えします。

2021年2月3日(水)『第2回 広がれ笑顔!テレビ大阪☆キッズダンス選手権』

以前、川北アナとダンスの練習をしている光景を
ブログで紹介しましたが、
無事(?)本番の撮影を終え、
ホームページから見られるようになっています。
https://www.tv-osaka.co.jp/corporate/csr/kidsdance/

いかがでしょうか(笑)
ダンス未経験の川北アナ、坂本アナと一緒に
1カ月の猛練習に励みました。
決して上手ではないと思いますが、
撮影を終えた今、1つだけ言えることがあります。

「凄く楽しかった。本当に楽しかった。」
これに尽きます。

取り組むまでは、
ダンスへの苦手意識が強くて、
「上手く出来るかな…」という気持ちが先行していました。
ただ、実際に取り組むと、
出来ない事が出来るようになっていく喜びや
みんなで目標に向かっていく素晴らしさを実感。
初めて3人の踊りが合った時の達成感は、
何とも言えないものがありました。

第2回 広がれ笑顔!テレビ大阪☆キッズダンス選手権
応募締め切りは、3月14日(日)です。
みなさんも、「たこるくんのテーマ曲」に合わせて、
思い思いの振り付けで、楽しく踊って下さい。
ご応募お待ちしています。
(応募資格など詳細は、ホームページでご確認下さい)