伊勢の旅その3~内宮

2011年1月19日

安くて便利な神宮会館に泊まった翌日、目の前の内宮へ向かいます。早起きして大浴場で体を清めてから出発。荷物をフロントに預けて参拝できるのでとても身軽。神宮会館サイコー!


内宮のご祭神は天照大神。皇祖神、太陽神とも呼ばれるいわば「神様の中の神様」。天の岩戸に隠れたエピソードで有名ですね。大鳥居の前では多くの人が記念写真に興じています。それはちょうどこの鳥居の向こうから朝日が昇るというおめでたいカットが撮れるから。当然私もパチリ。境内は外宮より広く手入れの行き届いた庭園のような趣きです。


境内を流れる五十鈴川で手を洗います。天然の川で手を清めるというのも伊勢神宮ならでは。

大鳥居から10分ほど歩いて拝殿に到着。さすが日本一の神社とあって参拝客もわんさか。多いときは神殿前の石段にぎっしりと人がならびなかなか動かないことも。比較的早い時間に来たのですんなりと石段を登って参拝することができました。妻の助言に従ってお願いをすることに。今年もこの国が平和でありますように…

伊勢の旅その2~神に近い宿

2011年1月18日

外宮の参拝を終えた1日目、今宵の宿へ向かいます。そこを訪れるのが今回の旅の目的のひとつ。2ヶ月前に何とか予約できた人気の宿なんです。


内宮の敷地内にある宿泊施設「神宮会館」。伊勢神宮の関連団体が経営する宿泊施設です。内宮から徒歩5分という立地の良さはお伊勢参りに来る参拝客にはこの上ない魅力です。というのも、外宮は最寄り駅の伊勢市駅から徒歩5分と近く、駅周辺にはホテルもありますが、内宮は最寄り駅、五十鈴川駅から歩いて20分と離れているうえ、ホテルなどもない場所なので内宮参りにこれ程便利なお宿はありません。


外観は研修施設のようで風情を感じませんが、室内は清潔で12畳の広々とした和室。温泉旅館の趣きです。トイレは共同ですがこちらも清潔で不快な思いは全くしませんでした。大浴場も広く本当に温泉宿へ来た気分に。食事抜きの素泊まりだと1人5000円もしないという安さも見逃せません。これだけのお宿なので土日はほぼ満室。「神に最も近い宿」伊勢参りの際に一度泊まってみてはいかがですか?

伊勢神宮へ初詣

2011年1月17日

新年初めの旅は伊勢の旅。伊勢神宮へ初詣に出かけました。毎年参拝しているのですが今年は1泊2日、初日に外宮、2日目に内宮をお参りする日程にしました。伊勢神宮の2つの本宮、内宮と外宮を回る場合、先に外宮に行くのがしきたりなんだそうです。

伊勢市駅から徒歩10分、味わい深い参詣道を進むと外宮の鳥居が見えて来ます。鳥居の奥に見えるのはこんもりとした森。その森の中に外宮の神殿はあります。確かに神様がいるような雰囲気。近くを歩いていた女の子二人組は「まるでトトロの世界よねー」などと例えていましたが確かにそうかもしれません。

森の中の参詣道はひんやりとして凛とした空気に包まれ、神に近づくとはこういう気分なのか、と実感します。


外宮のご祭神は豊受大御神。神々への食事を司ったことから、衣食住、農耕、産業の神として祀られています。そんなことは何となく知ってましたが「内宮は国家安泰など大きな願い、外宮は家内安全など身の回りの願いをするとよい」と、妻が一言。へーそうですか。意外にもの知りで感心。たどり着いた拝殿で今年も家族無事過ごせるようにと祈願しました。明日は内宮でニッポンの平和でもお願いするか、と思った伊勢参り1日目でした。

山口県・萩

2010年12月22日


山陰の小京都とも呼ばれる萩は風情ある町並みで人気の町です。時代劇の撮影にそのまま使えそうな風景がいたるところにあります。


また萩は、幕末の志士たちを生んだ土地としても有名で、あの吉田松陰が開いた松下村塾も松蔭神社の中に残っています。そもそも、吉田松陰を祭っているのが「松蔭神社」なわけで、萩という町は吉田松陰を心底尊敬しているお土地柄だといえるでしょう。そんな松蔭神社の周辺にあるお勧めスポットをご紹介。


松陰神社境内のあるお食事処。名物の「松陰だんご」は、大きなおだんごに柚子味噌がたっぷりで食べ応え抜群!また、店内には山口県出身の偉人達の資料や、松陰先生の塾生らの名簿が飾られています。萩の旅で、歴史散策をする際にはちょっとした豆知識を仕入れることが出来そうです。

奇跡の国宝~投入堂

2010年12月17日


明日の「おとな旅あるき旅」は鳥取県・三朝温泉を特集します。世界有数の放射能泉で入浴すると免疫力が高まり、病気になりづらくなるという「健康の湯」です。三徳川を挟んで温泉旅館が立ち並ぶという風情ある温泉町です。ここの名物が川沿いにある露天風呂。どんな特徴があるのかは放送をお楽しみに。

そしてもう1つの見どころは三朝温泉から車で15分ほどのところにある「三徳山三佛寺」。その奥地にあるのが「奇跡の国宝」と呼ばれる投入堂です。道なき道を進んでようやくたどり着けるという秘境の地にカメラが潜入します。なぜこんな奥地に…まさに神秘の世界です。癒しの温泉と国宝を巡る「鳥取・三朝温泉の旅」は明日夕方6時30分からです。

キッザニア

2010年12月14日

昨日のUSJに続いて今日もお子様向けテーマパークのご案内。先日キッザニア甲子園に行って来ました。子どものお仕事体験施設・キッザニアは普段は子どもしか体験できないのですが、この日はクリスマスナイトということで特別に大人たちに開放していました。そして実はこのキッザニアにテレビ大阪も「テレビのお仕事体験スタジオ」を提供しているのです。

いつもは無邪気な子ども達が楽しんでいるスタジオに、いい年したオトナたちの歓声が沸き上がってました。私も初めてキッザニアに行ったのですが、こんなにもたくさんの職業が体験できるのか、と驚きました。ホテルマンの教習でテーブルのセッティングを習っている人に、寿司を握っている人、ピザを作っている人、オペレーターとしてクレーンを操縦している人、などなど。大人でも楽しめるキッザニア、子ども達にとって貴重な体験となることでしょう。オススメです。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパンへ

2010年12月13日

「ハピキッズ!USJ」の撮影でユニバーサル・スタジオ・ジャパンへ。クリスマスシーズンを迎えパークはとても華やかなムードに包まれています。今、とっておきのオススメは夜のクリスマスショー、「天使のくれた奇跡」です。


きらびやかな照明と映像、そして心暖まるロマンチックなストーリーはクリスマスの夜にぴったりです。クリスマスツリーが点灯するクライマックスでは大きな歓声と拍手が沸き起こりました。このショーは残念ながら今年で最後、しかし年明けまで見られるのでクリスマスからお正月にかけてぜひUSJにお出掛け下さい。そんなUSJのステキな情報が満載の「ハピキッズ!USJ」は毎週土曜日あさ9時45分から放送してますのでこちらもご覧下さい。なんとスタジオパスのプレゼントもありますのでお楽しみに!

明日放送~北陸・山代温泉の旅

2010年12月3日

北陸イチの湯どころ・山代温泉の旅。温泉宿「瑠璃光」の広々露天風呂に入りすっかりご満悦なのはレポーターの渡辺たかねさん。

今回たかねさんは「古総湯」以外にも「ゆのくに天祥」「かが楽」そしてここ「瑠璃光」と名旅館の温泉と、たくさんのお風呂に入りました。それぞれの温泉はどれも特徴があり魅力的なお風呂ばかりで、たかねさんも飽きることなく楽しんでいましたよ。


そして湯上りの会席料理も温泉旅には欠かせません。「瑠璃光」でいただいたのは地元の橋立漁港で揚がるブランドがに「橋立がに」です。揚がったばかりのカニをすばやく調理、果たしてどんなカニ料理になるのか??たかねさんも思わずこの笑顔、の豪華カニ料理、そして湯めぐり旅が楽しめる「おとな旅あるき旅」北陸・山代温泉編は明日土曜日夕方6時30分です!ぜひ御覧下さい!!

山代温泉~新名物グルメ

2010年12月1日

北陸の名湯・山代温泉で見つけた美味しい出会いをご紹介。

野菜カレー。地元の伝統食材・加賀野菜が入ったヘルシーカレー。何でも町の活性化のために地元の方々がアイデアを出しあって考えられたメニューなんだそうです。さらに…

温泉玉子プリン。山代温泉名物・総湯の温泉たまごを使った土日限定のプレミアスイーツ。

どちらも「はづちを茶店」という和の雰囲気が心地よい喫茶店で味わうことができます。さてさて、カレーとプリンのお味はというと…今週の「おとな旅あるき旅」をお楽しみに!

山代温泉~魯山人と九谷焼

2010年11月30日

芸術家、そして美食家として知られる北大路魯山人。山代温泉には、この地で長く創作活動を続けていた彼の足跡が多く残されています。

いろは草庵は魯山人が住まいとした建物。質素な和室や、緑がまぶしい中庭など、当時の住まいの様子が伺えるとともに、魯山人が残した数多くの作品にも触れることができます。中庭を眺めていると係の方がお茶を差し出してくれるサービスも。心落ち着く一服です。

そんな魯山人が惚れ込んだ加賀の伝統工芸・九谷焼を手軽に体験できる施設がこの程オープンしました。レポーターの渡辺たかねさんも絵付けを体験。



温泉に癒され、そして芸術に癒される。山代温泉はまさにおとなの旅にオススメです。