‘おとな旅あるき旅’ カテゴリーのアーカイブ

雪の長浜~明日放送

2011年2月4日 金曜日

三田村邦彦が行く滋賀県長浜の旅、いよいよ明日放送です。番組のオープニングを見られた方はあまりの雪の多さに「ここは本当に長浜か…」と驚かれると思います。しかし雪と長浜の町というのもなかなか相性がいいようです。

黒壁スクエアの象徴、黒壁ガラス館。今、長浜はガラスアートの町としても知られています。町のいたるところにガラスのオブジェが。雪とガラス、番組ではその素敵なコラボ映像が見られますよ。そしてお酒大好きな二人、三田村さん渡辺たかねは黒壁ガラスで作ったビールグラスを買って、地ビール工房に持ち込み新鮮な地ビールをいただくという、まさに「おとなの旅」を満喫!

タンクから直注ぎの地ビールが楽しめる「長浜浪漫ビール」さんにて。味わい深い地ビールに酔いしれる三田村さんの表情は必見です!大阪から近い冬の風情たっぷりの旅、「おとな旅あるき旅」三田村邦彦が行く滋賀県長浜の旅は明日土曜日夕方6時30分からです!

長浜は梅

2011年2月3日 木曜日

早春の滋賀県長浜の旅。三田村邦彦さんと渡辺たかねさんが訪れたのは歴史ある建物「慶雲館」。今の時期、ここには全国から観光客が訪れます。お目当ては…。



長浜盆梅展。長浜市が管理している300を越す盆梅の中でも見頃のものを展示しています。実はこの盆梅、もとは地元の盆梅好きの実業家が市の発展のために寄付したのが始まりなんだとか。昨年も訪れた三田村さんですが今年はより感動を増していました。というのも外の雪と可憐に咲く梅の花が絶妙な……言葉を並べるより、今週のおとな旅でその美しい映像をお確かめ下さい。

長浜の旅

2011年2月2日 水曜日

三田村邦彦さんと滋賀県長浜の旅に出かけました。今、長浜は大河ドラマ「江」のふるさととして非常に盛り上がっています。撮影日はかなりの大雪に見舞われました。

江の父、浅井長政が構えた城、小谷城一帯も雪景色。写真は復元された小谷城の大手門、その奥に見えるのが浅井三姉妹も過ごした小谷城がある小谷山です。この山の上には本丸跡や当時のまま400年以上残っている石垣などがあり、バスで近くまで上ることができます。果たして三田村は雪の小谷山に上れたのか?詳しくは5日土曜の「おとな旅あるき旅」で!

山口県・萩

2010年12月22日 水曜日


山陰の小京都とも呼ばれる萩は風情ある町並みで人気の町です。時代劇の撮影にそのまま使えそうな風景がいたるところにあります。


また萩は、幕末の志士たちを生んだ土地としても有名で、あの吉田松陰が開いた松下村塾も松蔭神社の中に残っています。そもそも、吉田松陰を祭っているのが「松蔭神社」なわけで、萩という町は吉田松陰を心底尊敬しているお土地柄だといえるでしょう。そんな松蔭神社の周辺にあるお勧めスポットをご紹介。


松陰神社境内のあるお食事処。名物の「松陰だんご」は、大きなおだんごに柚子味噌がたっぷりで食べ応え抜群!また、店内には山口県出身の偉人達の資料や、松陰先生の塾生らの名簿が飾られています。萩の旅で、歴史散策をする際にはちょっとした豆知識を仕入れることが出来そうです。

奇跡の国宝~投入堂

2010年12月17日 金曜日


明日の「おとな旅あるき旅」は鳥取県・三朝温泉を特集します。世界有数の放射能泉で入浴すると免疫力が高まり、病気になりづらくなるという「健康の湯」です。三徳川を挟んで温泉旅館が立ち並ぶという風情ある温泉町です。ここの名物が川沿いにある露天風呂。どんな特徴があるのかは放送をお楽しみに。

そしてもう1つの見どころは三朝温泉から車で15分ほどのところにある「三徳山三佛寺」。その奥地にあるのが「奇跡の国宝」と呼ばれる投入堂です。道なき道を進んでようやくたどり着けるという秘境の地にカメラが潜入します。なぜこんな奥地に…まさに神秘の世界です。癒しの温泉と国宝を巡る「鳥取・三朝温泉の旅」は明日夕方6時30分からです。

明日放送~北陸・山代温泉の旅

2010年12月3日 金曜日

北陸イチの湯どころ・山代温泉の旅。温泉宿「瑠璃光」の広々露天風呂に入りすっかりご満悦なのはレポーターの渡辺たかねさん。

今回たかねさんは「古総湯」以外にも「ゆのくに天祥」「かが楽」そしてここ「瑠璃光」と名旅館の温泉と、たくさんのお風呂に入りました。それぞれの温泉はどれも特徴があり魅力的なお風呂ばかりで、たかねさんも飽きることなく楽しんでいましたよ。


そして湯上りの会席料理も温泉旅には欠かせません。「瑠璃光」でいただいたのは地元の橋立漁港で揚がるブランドがに「橋立がに」です。揚がったばかりのカニをすばやく調理、果たしてどんなカニ料理になるのか??たかねさんも思わずこの笑顔、の豪華カニ料理、そして湯めぐり旅が楽しめる「おとな旅あるき旅」北陸・山代温泉編は明日土曜日夕方6時30分です!ぜひ御覧下さい!!

山代温泉~新名物グルメ

2010年12月1日 水曜日

北陸の名湯・山代温泉で見つけた美味しい出会いをご紹介。

野菜カレー。地元の伝統食材・加賀野菜が入ったヘルシーカレー。何でも町の活性化のために地元の方々がアイデアを出しあって考えられたメニューなんだそうです。さらに…

温泉玉子プリン。山代温泉名物・総湯の温泉たまごを使った土日限定のプレミアスイーツ。

どちらも「はづちを茶店」という和の雰囲気が心地よい喫茶店で味わうことができます。さてさて、カレーとプリンのお味はというと…今週の「おとな旅あるき旅」をお楽しみに!

山代温泉~魯山人と九谷焼

2010年11月30日 火曜日

芸術家、そして美食家として知られる北大路魯山人。山代温泉には、この地で長く創作活動を続けていた彼の足跡が多く残されています。

いろは草庵は魯山人が住まいとした建物。質素な和室や、緑がまぶしい中庭など、当時の住まいの様子が伺えるとともに、魯山人が残した数多くの作品にも触れることができます。中庭を眺めていると係の方がお茶を差し出してくれるサービスも。心落ち着く一服です。

そんな魯山人が惚れ込んだ加賀の伝統工芸・九谷焼を手軽に体験できる施設がこの程オープンしました。レポーターの渡辺たかねさんも絵付けを体験。



温泉に癒され、そして芸術に癒される。山代温泉はまさにおとなの旅にオススメです。

山代温泉

2010年11月29日 月曜日

石川県の山代温泉に行って来ました。大阪から特急サンダーバードで約2時間、加賀温泉郷の中でも一番の規模を誇ります。最近温泉街がかなり様変わりして注目を集めてもいます。

昨年オープンした総湯。街のシンボルともいえる共同浴場で観光客や地元の方で賑わっています。しかし今回の旅の見所はここではなく、その隣にこれまた新しくオープンした「古総湯」です。

今年の10月にできたというできたてホヤホヤの新名所です。外観も立派ですが、内装はもっと素敵です。


レポーターの渡辺たかねさんもゆったりご満悦。この古総湯の見所は今週のおとな旅あるき旅で詳しくお伝えしますのでお楽しみに!

明日放送!山村紅葉と行く京都・伏見の旅

2010年11月19日 金曜日


秋の京都・伏見を巡る旅。三田村邦彦と山村紅葉の2人は伏見の老舗料亭「魚三郎」へ向かいました。ここにも京都の長い歴史の足跡が。江戸幕府末期、鳥羽伏見の戦いの際に放たれた銃弾の跡が格子に残されています。そんな名店は山村家の大事な集まりの時に家族で訪れていた場所でもあります。伏見の銘酒をたしなみながら味わう京料理会席。旅の締めくくりもすっかりご満悦のお2人でした。秋のあるき旅にぴったり、歴史と人情あふれる京都・伏見の旅は明日土曜日午後6時30分から放送です!