こんにちは!
1月に入り本格的な寒さが続いていますね
まだまだ寒い日が続くのでご自愛ください。
さて、今回は
お酒の神様で有名な大神神社がある『奈良・桜井〜天理』を旅してきました!
お相手は、上原美穂アナウンサーです
お酒の神様が有名というだけあって、
今回のロケではいつもより色々なお酒を味わっていた三田村さん
旅の後半では、数年前に一度訪れたことがあるという
稲田酒造へ
社長の稲田さんが笑顔で迎えてくださり、
今年の稲田酒造のお酒について説明をしてくれました
今年は、令和のお米騒動があり
いつもと同じお米が手に入らず、
別のお米でお酒を作ることになったそうです
三田村さんは「ある意味記念酒ですね」と
話されてました
稲田酒造では、こちらの生原酒をいただいたお二人
隣に置いてあった、もう一つのお酒が気になった三田村さん
透明の瓶のお酒が純米酒、緑の瓶のお酒が本醸造のお酒だそうで
稲田さん「飲み比べて楽しんでもらえる」
というお言葉に甘えて、
三田村さん「せっかくなので・・・」と
こちらも1杯いただきました!!
甘さが引き立つ味とのことらしく、
お酒の味をじっくり味わっていました
美味しいお酒に心打たれた三田村さん・・
撮影が終わったあとも、
「蔵も見に行っていいですか?」
と、興味津々なご様子・・・
※杜氏・黒瀬さんの話を聞いている一同
稲田酒造は予約すれば蔵見学も可能とのことです
みなさん、奈良に行った際は、是非、行ってみてください!!
私も見学させていただきましたが、
日本酒特有の香りが広がっていて、幸せでした!(笑)
奈良 桜井〜天理の美酒・美食の旅!
放送は、1月18日(土)夕方6時30分からです!
お楽しみに!!!
AD 中西琴乃