2011年2月 のアーカイブ

沖縄なう(2)

2011年2月28日 月曜日

今回の沖縄旅行の目的はプロ野球のオープン戦を観戦すること。海外でのキャンプが減り、今年は実に10チームが沖縄でキャンプを張りました。この日行われたオープン戦6試合のうち4試合が沖縄で開催、その中でも今年、特に注目を集める日ハムと楽天の対戦を見に行きました。

初めて訪れた名護市民球場は海を臨む小さな球場。日曜日なのもあって球場は超満員でした!誰もが期待した佑ちゃんとマー君は対決どころかお互い前日に登板したため出番なし。先発は永井とウルフという野球ファンでなければよく知らん投手、ただ私は楽天ファンなのでそれでも試合を楽しもうとしましたが…

試合は楽天が先頭打者松井稼頭央のボテボテの内野安打以降なんと7回までノーヒット、その間に中田のホームランなど2本のホームランで日ハムがリード。お互いに打線は湿りぎみで客席も静か。客席が沸くのはほとんど場外に飛んでいくファウルボールの行方を追うときぐらい。

球場のすぐ隣が国道で、何球かは駐車場の車に直撃していました。球場の外にいた人はさぞかしビックリしたことでしょう。

結局試合は日ハムの勝ち。負けた楽天は敗戦直後にベンチ前に選手が集合しコーチがお説教するというトホホなありさま。ペナルティなのか何人かの選手は試合後の外野をランニングさせられる始末。ガッカリな感じでしたが突如楽天・星野監督がベンチ前に出てきたのであわてて近くへ!

記者との懇談は時折笑い声ももれる和やかな雰囲気。試合は負けたけど、星野監督を間近で見られたのでまあ良しとしますか!

沖縄なう

2011年2月25日 金曜日

冬の沖縄に来ました。今日、東京では春一番が吹いたそうですが、こちらは春を通り越して爽やかな初夏の陽気。天気にも恵まれじんわりと汗ばむ暖かさです。

まずは沖縄に来たら必ず立ち寄る沖縄そば「てだこ」でお約束のランチ。今日も小麦の風味がたっぷりのアルデンテ麺にしばし酔いしれます。

そして空港近くの美々ビーチでごろっと横になり、青い空と海をただただ眺める至福の時間…いつもの定番コースに今日も大満足です。そして今回沖縄にやってきた最大の目的は…週明けのブログでお伝えします!
沖縄は夏間近の陽気ですが京都は早春の趣。明日の「おとな旅あるき旅」は北野天満宮の可憐な梅、豆餅・サバ寿司・金平糖など魅惑の京グルメ、早春の京都を旅します。私のオススメは「美人祈願」の楊貴妃観音。美しいお顔は必見です!お楽しみに!

白浜温泉~パンダ王国

2011年2月11日 金曜日


明日の「おとな旅あるき旅」は和歌山県・白浜温泉を三田村邦彦さんが旅します!この日の白浜は見事な快晴!晴れやかな天気の中、三段壁や絶景の外湯など大自然のリゾートを満喫します!さらに三田村さん大喜びのかわいいパンダたち!この上ない愛嬌たっぷりのパンダたちの映像が盛りだくさんですよ!もちろん「クエ鍋」をはじめグルメもいっぱい!関西からも近く気軽に行ける温泉リゾート、「おとな旅あるき旅」白浜温泉は明日土曜日夕方6時30分からです!

長浜の隠れた名物グルメ

2011年2月10日 木曜日

滋賀県長浜のグルメといえば地元のブランド牛・近江牛が有名ですが、実は知る人ぞ知る隠れた名物グルメがあります。

「鳥喜多」の親子丼。お客さんのほとんどがこれ目当てで来るという人気のメニューです。通常の親子丼にさらに生卵がトッピング。たまごたっぷりのなめらかジューシーな食べ応えです。さらにゴハンには鶏のだしがよく出た煮汁がたっぷり染み込んでいるので濃厚な味が楽しめます。土日の昼は行列もできる人気のお店、長浜に行ったならぜひ立ち寄ってみて下さい。

登れなかった小谷城(2)

2011年2月9日 水曜日

浅井長政の小谷城があった小谷山を訪ねる旅。この地は戦国時代に壮絶な合戦が繰り広げられた場所です。

小谷山からは織田信長が陣を構えた虎御前山が臨めます。ここから小谷城を攻め立てた信長、リアルな距離感が伝わってきます。


信長に落城された小谷城、城主・浅井長政は妻・お市の方と江など三姉妹の娘を逃がしたあとこの地で命を絶ちました。桜馬場には浅井長政と家臣たちの供養碑が残されています。



小谷城の本丸があった大広間。この小高い山の中にこんな広い場所があること自体が驚きです。その奥には城の石垣が当時の姿のまま残されています。天守閣はなかった山城ですが屋敷はすべて取り壊され、400年以上残っているのはこの石垣だけ。ここはまさに「兵どもが夢のあと」…。美しい眺望だけでなく、歴史の息吹も実感できる小谷城。残念ながら大雪のため今は上れませんが、春以降に訪ねてみてはいかがですか?明日は同じ長浜で見つけた絶品グルメをご紹介します!

登れなかった小谷城(1)

2011年2月8日 火曜日

先週の「おとな旅あるき旅」では残念ながら大雪のため浅井三姉妹が過ごした名城・小谷城に向かうことができませんでした。難攻不落といわれた山城は一体どんな場所なのか?幸いなことに、私旅Pが大雪が降る前に下見した時の写真がケータイに残っていましたので、放送ではお見せできなかった小谷城の今の様子をお伝えします。

小谷山のふもと、「小谷、江のふるさと館」からバスで山を上ること5分、山の中腹、番所前というところに到着、ここから雪が積もる山道を歩いていきます。ピンクの服を来た方はボランティアガイド。この日はガイド初日だったようで馴れていない様子。でも郷土愛が感じられて好感がもてましたよ。

草木が生い茂った自然の山ですが、所々にまっ平らな開けたスペースが。「番所」「お茶屋」「桜馬場」などと呼ばれる城の建物の跡地だそうです。特に桜馬場からの眺めは最高でした。

他にも見所たくさんの小谷城、明日もお伝えします。

雪の長浜~明日放送

2011年2月4日 金曜日

三田村邦彦が行く滋賀県長浜の旅、いよいよ明日放送です。番組のオープニングを見られた方はあまりの雪の多さに「ここは本当に長浜か…」と驚かれると思います。しかし雪と長浜の町というのもなかなか相性がいいようです。

黒壁スクエアの象徴、黒壁ガラス館。今、長浜はガラスアートの町としても知られています。町のいたるところにガラスのオブジェが。雪とガラス、番組ではその素敵なコラボ映像が見られますよ。そしてお酒大好きな二人、三田村さん渡辺たかねは黒壁ガラスで作ったビールグラスを買って、地ビール工房に持ち込み新鮮な地ビールをいただくという、まさに「おとなの旅」を満喫!

タンクから直注ぎの地ビールが楽しめる「長浜浪漫ビール」さんにて。味わい深い地ビールに酔いしれる三田村さんの表情は必見です!大阪から近い冬の風情たっぷりの旅、「おとな旅あるき旅」三田村邦彦が行く滋賀県長浜の旅は明日土曜日夕方6時30分からです!

長浜は梅

2011年2月3日 木曜日

早春の滋賀県長浜の旅。三田村邦彦さんと渡辺たかねさんが訪れたのは歴史ある建物「慶雲館」。今の時期、ここには全国から観光客が訪れます。お目当ては…。



長浜盆梅展。長浜市が管理している300を越す盆梅の中でも見頃のものを展示しています。実はこの盆梅、もとは地元の盆梅好きの実業家が市の発展のために寄付したのが始まりなんだとか。昨年も訪れた三田村さんですが今年はより感動を増していました。というのも外の雪と可憐に咲く梅の花が絶妙な……言葉を並べるより、今週のおとな旅でその美しい映像をお確かめ下さい。

長浜の旅

2011年2月2日 水曜日

三田村邦彦さんと滋賀県長浜の旅に出かけました。今、長浜は大河ドラマ「江」のふるさととして非常に盛り上がっています。撮影日はかなりの大雪に見舞われました。

江の父、浅井長政が構えた城、小谷城一帯も雪景色。写真は復元された小谷城の大手門、その奥に見えるのが浅井三姉妹も過ごした小谷城がある小谷山です。この山の上には本丸跡や当時のまま400年以上残っている石垣などがあり、バスで近くまで上ることができます。果たして三田村は雪の小谷山に上れたのか?詳しくは5日土曜の「おとな旅あるき旅」で!