2010年10月 のアーカイブ

佐賀呼子~波戸岬名物

2010年10月29日 金曜日

イカと朝市の港町・佐賀県呼子の旅。呼子は佐賀県の北の端、その呼子の中でも北の端が「波戸岬」、「はどみさき」と読みます。



玄界灘の雄大な景色が楽しめつつ、子どもが水遊びできる砂浜もあったりして、家族連れのお客さんが結構多く来ていました。海と緑、砂浜に囲まれたのどかな風景の中に、波戸岬名物とも言える、異様な小屋があります。



「サザエのつぼ焼き」。小屋の中には網焼きの屋台と客が座るカウンターがズラリ。なかなか見ない光景です。各屋台では愛想のいいおばちゃんたちが手慣れた手つきでとれたてのサザエを美味しく焼いてくれます。サザエの他にイカ焼きもあって一皿500円。市価の半額以下で食べられるとあって、この日もカウンターは満員。空くのを待って私もようやく着席。サザエとイカ、両方注文します。「お客さんどこから来たの?」「今年はまだ暑いねえ」おばちゃんとのまったりした会話の間にも、七輪の炭火で、サザエがグツグツ 、イカがパチパチ…。海の香ばしさが店内に充満します。

サザエ、イカともに海の香りと獲れたての甘みが楽しめて大満足の味!こんな素敵な佐賀県・呼子を明日の「おとな旅あるき旅」では女優・奈美悦子さんが旅します。呼子朝市・イカの活け造り、そして離島に伝わる秘伝のイカ料理とは?土曜日夕方6時30分、お楽しみに!!

佐賀呼子~イカの宿

2010年10月28日 木曜日

日本を代表するイカの町・佐賀県・呼子を巡る旅。今回の宿は「旅宿よぶこ」。呼子大橋のたもとに位置する眺めが良い宿です。

眺めよりも何よりも、呼子に泊まったら楽しみなのがイカ尽くしの夕食です。イカはもちろん、活け造りになって出てきます。

イカの刺身は鮮度が命。コリコリの食感がすぐにグニャグニャになってしまいます。今回出てきたイカはまさにさばきたて!足とかいろいろなところがまだ動いていて、足を切って食べると吸盤が舌にくっついてくる!そんな鮮度の高いイカの刺身は透き通っていてクリスタルな輝き。口に放り込むと…コリッコリの食べ応えはもちろん噛むほどに口の中に広がる甘さ。1匹を2人でシェアしたので刺身もたらふく堪能。残った身の部分はイカフライに。

この揚げたてイカフライが刺身に並ぶほどの絶品の味!温かさ、やわらかさ、イカの甘さ、食べやすさ、全てを満たしたパーフェクトなイカフライです!。

〆めは呼子もうひとつの名物・ウニの炊き込みご飯!ホクホクのご飯にほんのり漂う海の香り、最高の呼子ディナーでした!

佐賀・呼子の朝市

2010年10月26日 火曜日

玄界灘を望む港町、呼子は日本を代表する朝市の町でもあります。10月の良く晴れた日曜日、午前9時に宿を出て朝市会場に向かうと、すでに驚くほどの数の観光客でにぎわっていました。

イカはもちろんのこと、玄界灘で育まれた新鮮な海の幸がたくさん並びます。遠くから来た観光客はこのような生ものを買うと、時間をかけて持ち帰らなくてはならないため、なかなか度胸がいるもの。なのでその場で食べられるサービスがとてもうれしく感じます。

そんなサービスの1つ、その日に取れたウニを食べさせてくれるお店を発見。一個300~400円というのもお得な価格ですが、お母さんはサービスでもう1つのウニも開けてくれます。山盛りになったウニの身を手のひらに乗せてそのまま口の中へ…。ウニってこんなに甘かったんだぁ!と感動。生臭さは一切なし。海水の塩分も絶妙な調味料に。これがウニ本来のおいしさなんだと実感しました。こうした体験が出来るのも呼子朝市の魅力なんです。よぶこ最高!明日は呼子に来たら食べないわけにいかない、イカの活け造りをいただきます!

港町・呼子

2010年10月25日 月曜日

佐賀県の北の端、玄海灘に面した港町・呼子に行ってきました。呼子はイカの町として有名。港を歩くとまず目に飛び込んでくるのが、天に向かってズラーッと並んで干されたイカの姿。

イカの町に来たんだなあ、と旅情をくすぐられていると、さらに私の好奇心をくすぐる奇抜な物体が目の前に出現!

天日干しされたイカが機械と一緒にぐるぐるーっと回っています。イカを素早く大量に干すためだそうで、その名も「イカグルグル」。子供はキャーキャー大喜び!多くの観光客の心をつかんでいました。そして呼子はイカだけでなく朝市でも有名なんです。明日は旅P感動!美味の連続!呼子朝市の様子をお届けします。

新幹線のお弁当

2010年10月21日 木曜日

全国を飛び回る旅P、当然新幹線にもよく乗ります。東京までだと2時間30分、長い移動の間のささやかな楽しみが駅弁です。最近新大阪駅で必ず購入する、私のお気に入り駅弁は…

「とんかつ弁当」中はゴハンととんかつで全体の9割5分をしめるシンプルな構成。他のお惣菜の助けは必要ない!とんかつへの揺らぎない信頼が伺えます。そのとんかつは、駅弁でよく実現できたな!という驚きの厚さ!肝心の硬さも、硬くもなく軟らかすぎることもない、ほどよい弾力。肉厚でジューシーなとんかつの醍醐味が味わえます。そして私のお気に入りのポイントが数少ない脇役のひとつ、キャベツの酢漬け。この漬かり具合・しんなり具合が絶妙!ゴハン、とんかつ、キャベツの酢漬け。他に何もいらない最強の組み合わせ。お腹が空いてなくても新大阪駅で必ず買ってしまうマイブームの駅弁でした。

沖縄 ビッグハート

2010年10月18日 月曜日

沖縄へ旅行したら必ず行く店シリーズ。先月の旅でも寄ってしまったのが地元に愛されるステーキハウス「ビッグハート」です。観光ガイドにあまり載っていないため客のほとんどが地元の方という穴場スポット。ここの大麦牛ステーキが本当においしい!やわらかくてジューシーで甘みがあって…しかも僕が好きなホタテのウニソースがけオーブン焼きもついてきます。さらにライス、スープはおかわり自由といううれしいサービスも!これで2000円は超お得。国際通りによくあるパフォーマンスが売りのステーキ店でおいしいのかよくわからない微妙なステーキに高いお金を払うよりとてもリーズナブルです。地元の家族連れがこぞって訪れる人気のステーキハウス「ビッグハート」は西原、泡瀬など沖縄に複数店舗を展開しているので、一度訪ねてみたらいかがいかがでしょうか?



沖縄 道の駅

2010年10月15日 金曜日

最近旅のスポットとして「道の駅」が注目されていますが、沖縄にも人気の道の駅がありますよ!


「おんなの駅」女の駅ではありません。恩納村にあるので「恩納の駅」です。屋台、お土産屋、魚屋、八百屋、さまざまな沖縄の食とショッピングを楽しむことができます。ここに来るといつも食べるのが手作りの温かさが伝わるジューシーおにぎり(炊き込みごはんおにぎり)と、絶品ウニソースがたまらないホタテのオーブン焼き。



このウニソースが私大好きでウニのペーストにホワイトソース、さらにちょっとだけお酒が入っていて濃厚な味わいなんです。伊勢海老にウニソースがかかったゴージャスなオーブン焼きにも惹かれます。ひとつ1000円もしますが思いとどまることなく即購入。東シナ海の海風に吹かれながらオープンテラスでさわやかに食べられるのも魅力のひとつ。地元の人、観光客でごったがえす人気の道の駅でした。

沖縄の夜

2010年10月14日 木曜日

先月行った沖縄旅行の報告をもう少し。夜の国際通りで素敵な体験をしました。今、沖縄を賑わせている2大グルメ「石垣牛」「アグー豚」を両方楽しめるお店、「守礼」でアグー豚しゃぶしゃぶを食べていたところ、どこからともなく三線の調べが。この店は沖縄民謡の歌い手さんが各テーブルを回って歌を披露してくれるというサービスが付いているのです。肉厚で食べ応えがあるアグー豚をほおばりながら遠くの方で何曲か聞こえた後、私のテーブルへ。2曲歌ってもらえるのですが、2曲目はリクエストを、と言われたので僕の好きな沖縄民謡「安里屋ユンタ」をリクエスト。まだ若い歌い手さんですが、しっかりしっとり聞かせてくれます。

にしても、この人、何か親しみを覚えるなあと思ってよーく見たら、沖縄顔の私と良く似た顔をしていたのです。心の中で、がんばれよ、兄弟!と勝手にエールを送った沖縄の夜でした。

尾道の旅 出会ったのは・・・

2010年10月8日 金曜日

三田村邦彦と夏川純が行く尾道の旅。今回は番組から与えられたキーワードをもとに尾道の名所を探します。写真は尾道で有名な「石段」。映画好きの方なら知っている名所です。ということで今回何か所も観光スポットを回ったのですが、ふと気が付くとおかしなことが…。

ある一組のカップルと行く先々で必ず遭遇するのです。向こうはこちらのスケジュールを知るはずもなく、全くの偶然なのですが、番組のおすすめスポットと同じコースをたどりながら旅するとは、何て旅感覚にすぐれたカップルなんでしょう。ということで三たび合流した尾道ラーメン「壱番館」でさわやかなカップルと記念写真。「おとな旅あるき旅」話題の町、尾道の旅。放送は明日土曜日夕方6時30分からです!

尾道の旅 スペシャルゲスト

2010年10月7日 木曜日

この間報告した尾道の旅がついに放送されます。今週の「おとな旅あるき旅」は特別編!三田村邦彦が行く尾道の旅にスペシャルゲスト・夏川純ちゃんがお供します!広島出身の純ちゃんは地元での撮影とあってテンション高め、一方の三田村さんも番組初のゲスト、しかもかわいい純ちゃんと一緒ということでなかなかの上機嫌!当然二人の会話も弾み撮影も盛り上がります!

連続ドラマの舞台ということで今何かと話題の尾道ですが、そんな尾道の見所を三田村さんと純ちゃんがくまなく訪ね回ります。写真は尾道の町や瀬戸内海の絶景が楽しめる千光寺の境内。尾道名物の坂道をテクテク登ること15分。ここからの眺めは必見ですよ!見所満載の尾道の旅は今週土曜日夕方6時30分から!明日は尾道ロケで出会った意外な人をご紹介します。