2008 年 8 月 のアーカイブ

7日目: 初めて見た本物の遊牧民!

2008 年 8 月 1 日 金曜日


これぞ草原

今日は朝からハイラルの南200キロにあるモンゴルとの国境の町シンバルフ左旗まで移動です。昨日の到着時はすでに日が暮れていたのでよく分かりませんでしたが、出発してしばらくすると辺り一面どこを見ても草原地帯です。どこまでいっても草原なのでどこで撮影したらいいのか迷うほどです。何時間か経ったとき、遠くに遊牧民のパオが見えました。


遊牧民族のパオ

ガイドに聞くと本当の遊牧民だとのこと。これまでにも観光用につくられたパオは何度も見たことがありますが、本当の遊牧民が住むものは初めてです。撮影をおねがいすると快くOKしてくれました。中に入ると意外にもテレビやDVDプレーヤー(電気は風力)もあり、文明化されています。パオは2つあって、新しいほうは息子のものだそうです。


パオの中は近代化 テレビやDVDも

インタビューするとこのパオは3月に作ったものだそうです、冬が来るとたたんで遠く離れたレンガ造りの家で春になるまで寒さをしのぐのだそうです。このパオをたった1時間半ほどで作ってしまうというから驚きです。ここに住んでいる老夫婦は小学校の同級生だったそうです。何十年も2人で遊牧生活をしてきた老夫婦の仲睦まじい様子をみて何だか少し感動しました。


仲睦まじい遊牧の老夫婦

さて、一見すると美しい草原が広がるこの地にも、やはり砂漠化の影響が出てきています。老夫婦によると草の背丈が以前よりも低くなっているうえ、羊が食べる草の量も減っているのだそうです。そういえば道端には「退牧還草」という看板があちこちに建てられています。これは「放牧を減らして草地を回復させよう」という政府のスローガンです。ここもこのまま放って置けばいつかあのオルドスの沙漠のようになってしまうのでしょうか?

途中、羊の群れなどを撮影しながら夕方近くに到着。最高に美しい草原の夕景を見ることができました。増田カメラマンも児島記者も(私もですが)撮影ほったらかしで写真を撮りまくりました。ぜひもう一度見たい風景です。


夕日の中を牛の行進


夕景に光る草原

昼間、ナレンファさんから金さんに電話がありました。7日、8日は会議でいないという内容です。本来は7日と8日にナレンファさんの放牧の様子を撮らせてもらう予定で、これがないと禁牧が解けた後の映像がなくなってしまいます。政府の横槍かと疑いましたが、坂本さんにお願いして裏を取ってもらうと、どうやら本当に7日から11日まで東勝で会議があるようです。そこで急遽予定を変更、ここでの撮影を1日早く切り上げて5日にナレンファさんの家に行くことに。ちょっとあせりましたがどうにか一件落着。