※各画像をクリックすると拡大表示します。
キャベツの切り方
-
お好み焼き屋さん100人中37人が決めての食材であると答えたくらい重要なキャベツは、食感重視の粗みじん切りがオススメです。
1時間ほど冷蔵庫で水分を飛ばした方が焼いたときに水っぽくならずに焼き上がるそうです。
生地(市販のお好み焼き粉)
-
山芋やだし入りの市販のお好み焼き粉でもおいしく作れます。
市販のお好み焼き粉に牛乳を入れると、オムレツと同じようにふわっとします。
-
粉200g:水200cc:牛乳50cc(4人分)が適量です。
3時間ほど冷蔵庫で寝かせることで発酵してふっくら仕上がります。
-
お好み焼き屋さん100人に聞いたキャベツと生地、1人前の平均分量は、キャベツ128.6g:生地80.6g。キャベツが多めの方が食感が良いようです。
-
キャベツと生地を混ぜて置いておくと水分が出るので、焼くときに1人前ずつ小さめの丼などで空気を入れるように混ぜるのがいいでしょう。
焼き方
-
焼くときの大きさの平均は、直径16.4cm、厚さ1.9cm。
-
ホットプレートは熱が下がりやすいので、一度に焼かずに時間差で焼き、高温(約200℃)を維持する。
-
豚肉の焼き方で一番多かった回答は、「生のまま上にのせる」(100人中64人)。豚肉の脂が生地に染み渡り、焼いた時に香ばしく仕上がるようです。
-
流した生地の縁が乾いてきたらひっくり返すタイミング。低い位置で手首を使って一気に返すと失敗しないようです。
-
ひっくり返してもコテで押さえつけないこと。中の空気が出て、ふんわり感がなくなります。あくまでも表面や側面をならす程度に。
-
完成までにひっくり返す回数は、「2回」という回答が一番多く、あまりひっくり返すとふっくらしないようです。
-
持ち上げて全体が板のようにパンと上がると焼き上がった目安。
-
マヨネーズのかけ方はお店により様々。
切り方
-
格子状に切るとの回答が100人中63人と最も多い。
-
格子状に切り、端から順番に食べることで、火の通りにくい真ん中まで美味しく食べられるようです。
-
コテで切るときは格闘技のごとく(?)脇を締めて体重をかける感じで。