日本では全く無名だが、ある国に行けば“偉人”として絶大な尊敬を集める、そんな日本人にフォーカスをあててお送りする「ニッポン無名偉人伝」。今回はブータンで農業革命を行い、貧しかったブータン人の食生活を劇的に変えた“西岡京治”さんの波乱万丈の人生をお送りする。

西岡京治さん

人口の8割が農業に従事するブータンで、28年に渡り技術指導をし、農業革命を行った西岡京治さん。
国王から「ダショー」という最も名誉ある称号を与えられ、死去した際には国葬で弔われた、ブータンで最も尊敬されている日本人。そんな西岡京治さんとは一体、どんな人物だったのか?
また、西岡京治さんはブータンにどのような“幸せ”をもたらしたのか?

知花くららが日本人の“誇り”とも言うべき、
無名の偉人・西岡京治さんの足跡を辿りながら、
神秘の国ブータンを旅します。

[旅人]知花くらら

プロデューサーからの一言
この番組では、西岡京治さんという偉人の足跡を通して、
意外と知られていない今のブータンの“リアル”な生活、文化、宗教、国民性も紹介します。
今の日本人とは明らかに違う“幸せ”の尺度、自然と共存するスローライフ。お正月のゆったりとした気分で、「人生」について少し考えるきっかけに、また見終わった後“日本人であることに少し胸を張れる”そんな番組になればと思っています。

Copyright (C) Television Osaka Inc. All Rights Reserved.