赤ちゃんの絆~養子縁組で生まれた家族のカタチ~赤ちゃんの絆~養子縁組で生まれた家族のカタチ~

[テレビ大阪]2019年2月2日(土)午後4時45分 [テレビ東京]2019年2月13日(水)深夜2時35分

ナレーター 瀬奈じゅん
Video Player is loading.
Current Time 0:00
Duration 0:00
Loaded: 0%
Stream Type LIVE
Remaining Time 0:00
 
1x
    • Chapters
    • descriptions off, selected
    • captions off, selected
      Video Player is loading.
      Current Time 0:00
      Duration 0:00
      Loaded: 0%
      Stream Type LIVE
      Remaining Time 0:00
       
      1x
        • Chapters
        • descriptions off, selected
        • captions off, selected
          Video Player is loading.
          Current Time 0:00
          Duration 0:00
          Loaded: 0%
          Stream Type LIVE
          Remaining Time 0:00
           
          1x
            • Chapters
            • descriptions off, selected
            • captions off, selected
              ナレーター 瀬奈じゅん
              Video Player is loading.
              Current Time 0:00
              Duration 0:00
              Loaded: 0%
              Stream Type LIVE
              Remaining Time 0:00
               
              1x
                • Chapters
                • descriptions off, selected
                • captions off, selected

                  特別養子縁組

                  血縁関係のない子どもを引き取り、
                  実の親子になる「特別養子縁組」。
                  日本では今、親を必要としながら
                  児童施設に預けられている子どもが5万人
                  存在しますが、毎年たった500人しか
                  この特別養子縁組の制度が
                  成立していません。

                  特別養子縁組の成立件数(出典)最高裁判所[司法統計] 特別養子縁組の成立件数(出典)最高裁判所[司法統計]

                  特別養子縁組は、保護者のいない子どもや実親により養育が困難な
                  子どもに温かい家庭と養育に法的安定性を与えることにより、
                  子どもの健全な育成を図るしくみです。

                  夫婦

                  不妊治療を経ても
                  子どもを授かることができなかった夫婦が、
                  血の繋がりよりも子どもを得ることを優先し、
                  特別養子縁組を選択しました。

                  胸を張って自分の子どもと言えるのか、
                  まだ若いのにこの選択で本当に良かったのか。

                  そんな葛藤する日々を過ごしながら、
                  産みの親から子どもが産まれたと連絡がありました。

                  新幹線を乗り継ぎながら、
                  産まれてきた赤ちゃんを迎えに行く夫婦。
                  やっとの思いで自分たちの赤ちゃんを抱きかかえた夫婦の、家族になっていく姿を追いました。

                  不妊治療を経ても子どもを授かることができなかった夫婦が、血の繋がりよりも子どもを得ることを優先し、特別養子縁組を選択しました。

                  胸を張って自分の子どもと言えるのか、まだ若いのにこの選択で本当に良かったのか。

                  そんな葛藤する日々を過ごしながら、産みの親から子どもが産まれたと連絡がありました。

                  新幹線を乗り継ぎながら、産まれてきた赤ちゃんを迎えに行く夫婦。やっとの思いで自分たちの赤ちゃんを抱きかかえた夫婦の、家族になっていく姿を追いました。

                  二人の夢は、若いうちに結婚して早くパパとママになることでした。
ところが、結婚後不妊の壁にぶつかります。それでも諦められず、夫婦で不妊治療を始めました。

                  二人の夢は、若いうちに結婚して早くパパとママになることでした。ところが、結婚後不妊の壁にぶつかります。それでも諦められず、夫婦で不妊治療を始めました。

                  双子の養子をもらった人のブログを見つけて、そこで特別養子縁組というものを知って。もう一つの道ができて、諦めて暗い気持ちだったけど、こういう選択肢もありなのかなって思えた。

                  入り混じる期待と不安。諦めていた夢が叶うその時がきました。入り混じる期待と不安。諦めていた夢が叶うその時がきました。

                  プロデューサーからひとこと

                  特別養子縁組という選択に、
                  早すぎることはないと感じさせられました。
                  子どもを想う純粋な気持ちや家族の大切さが、
                  若い夫婦を通じて伝わる番組です。

                  赤ちゃんの絆~養子縁組で生まれた家族のカタチ~