10月31日(土)放送
あっという間に色が変わる!
不思議カラーマジック
科学の力を使って、いろんなカラーマジックを披露!なぜ色が変化するのか、その秘密はさまざま。色変わりの不思議を紹介します!
- たこ虹グラスタワー登場!透明の液体が、さまざまな色に!?
- 【たこ虹クラスタワー!】
3段のタワー状に積み上げられたグラス。
まずは、透明な液体をグラスに注ぎます。
一番上のグラスに注がれた液体は透明のまま。
それが、2段目のグラスに流れると・・・青、黄、ピンクの液体に!
その後も、透明の液体がさまざまな色に変化していきます!
実は、酸性とアルカリ性が関係しているんです。
例えば、お酢は酸性なので、青色のリトマス紙をつけると赤色に反応。
紫キャベツは、「アントシアニン」という青紫色の色素のせいで、酸性とアルカリ性で違った反応をします。
紫キャベツのしぼり汁を、レモン汁などの酸性の物に混ぜると、赤色に。
でも、アルカリ性洗剤と混ぜると、青っぽい色になります。
たこ虹グラスタワーは、酸性とアルカリ性の効果を利用し、組み合わせを工夫して、さまざまな色を出していたのです。 - メダルの「価値を上げる」って、どういうこと!?
- 【価値がどんどん上がるメダル!】
謎の液体の入ったビーカーと電熱プレートが登場。
ビーカーの底には、石のような物が入っています。
銅色のメダルをビーカーに入れ、取り出してみると、銀色に!
次に、この銀色のメダルを電熱プレートにのせます。
しばらくすると・・・金色に!
メダルの価値がどんどん価値が上がりました!
最初に銅色のメダルを入れた液体は、「水酸化ナトリウム」の液に「亜鉛」を入れた物。 - 亜鉛が水酸化ナトリウムに溶け込んでいる状態のところへ銅を入れることで、溶け込んだ亜鉛が銅のまわりに引っ付いて、メッキと同じ状態になり、銀色に変化したのです。
さらに、それを電熱プレートで熱することによって、亜鉛が溶けて、銅の中に入り込んで亜鉛と銅が混ざったような状態になり金色に変化したのです。 - 液体に気持ちが通じて、一瞬で欲しい飲み物に!?
- 【気持ちが通じる液体!】
透明な液体の入った2つのビーカー、空のペットボトルを用意。
2つのビーカーの液体をペットボトルに入れ、一振り混ぜて、テーブルの中央に置きます。
咲良ちゃんと真依ちゃんが、
『コーラ飲みたい~!』と、ボトルに向かって声をかけると・・・
透明だった液体が一瞬でコーラの色に!
「うがい薬とビタミンCを混ぜて透明になった液体」と
消毒液などに使われるオキシドールの濃度が濃い「過酸化水素水」を混ぜると・・・。
化学反応を起こし、茶色を透明にしていたビタミンCの効果がなくなり、元の茶色に戻ったのです。
この時間差カラーマジックは、ビタミンCの量によって、色変わりのタイミングを調整することができます。
- 協力先
- 福岡亮治(大阪成蹊大学教育学部 専任講師)