テレビ大阪

かがくdeムチャミタス!毎週土曜あさ9時30分~

5月16日(土)放送

投げて 落として 転がして!
回して回して大実験

生卵か、ゆで卵かは、回せばわかるってホント!?だ円形のボールが真っ直ぐ飛ぶのは、いったいなぜ!?今回のおでかけシリーズは、回転おもしろ実験に挑戦します!

投げて 落として 転がして!<br />回して回して大実験
アメリカンフットボールのボール――だ円形なのに真っ直ぐ飛ぶのはなぜ!?
今回は、大阪市立玉川小学校6年生のみんなと実験です。
担当は、くるみと真依。おなじみの工藤先生が一緒です。

まずは、超能力のような実験から・・・
生卵か、ゆで卵か、割らずに見分ける方法って、知っていますか?
なんと、回せばわかるんですって!

よく回転するのがゆで卵で、止まるのが生卵。
ゆで卵は、中が固まっているから、重心がブレずに、よく回転します。
生卵は、中が液体なので、重心がブレます。だから、あまり回転しません。

今回の実験テーマは、「回転」です。

次は、アメリカンフットボールのボールを使って、実験。
このボールは「だ円形」。なのに、選手が投げると、まっすぐ飛んでいきますよね。

近畿大学アメリカンフットボール部デビルズの高谷選手と小梶選手に実演してもらいます。
彼らの投げたボールは、まっすぐ相手のところへ!
スローで見ると、進む方向を軸にして、ボールがクルクル回転しながら飛んでいました。
つまり、回転させて投げると、回転する軸の方向にブレずに飛ぶのです。
これを「ジャイロ効果」と言うんですって。
工藤先生が教えてくれました。
みんなでフライングリング投げ――うまく飛ばすコツって?
続いて、「ジャイロ効果」がわかる実験に挑戦です。
道具は、ペットボトルの胴体を切り、片方の口にビニールテープを数回巻いた物――名付けて“フライングリング”!
このリングは、普通に投げると、軽いので遠くに飛びません。
でも、アメフトのボールと同じように、回転させて投げると、ジャイロ効果で遠くに飛ばすことができるんです。

【たこ虹がキャッチャー クラス対抗 フライングリング投げ】
1人1個フライングリングを投げ、くるみと真依が網でキャッチできた数を競います。

先攻は2組。キャッチャーは真依!
回転させて投げるのはかなり難しいようで、みんな苦労している様子・・・
2組は2ポイント獲得しました。

続いては、気合い十分のくるみがキャッチする1組が挑戦!
くるみの頑張りもあり、合計7ポイント獲得!
1組の勝利となりました!
巨大ヨーヨーに挑戦!はたしてちゃんと戻って来るのか!?
次の実験は「ヨーヨー」。
ヨーヨーは落ちて行く時に回転していますが、この回転が、上がってくるためのポイントです。

ヒモがあるヨーヨーは高さによる「落ちる速さ」が「回転する力」に変わります。
そのため、下に行くほど、回転が速くなります。
そして、ヒモが伸びきると、上向きに反発。
回転は続くので、ヒモを巻き取って、上がっていくんです!

そこで、巨大ヨーヨーで実験!
重さも必要になるとのことなので、
鍋ぶたを4枚使った、重さは約1kg。ヒモの長さは5mある
巨大ヨーヨーに、くるみが挑戦します!

体育館2階ギャラリーから落とした巨大ヨーヨー・・・
くるみ、見事にキャッチ成功です!
協力先
工藤博幸(奈良学園中学校・高等学校 教諭)
大阪市立玉川小学校
近畿大学アメリカンフットボール部デビルズ
詳しくはこちら
ギモンを質問する
応募する
がくやdeムチャミタス!